新宿で日本を代表する俳優になる演技レッスン・トリスタジオ -36ページ目

新宿で日本を代表する俳優になる演技レッスン・トリスタジオ

新宿・四谷三丁目徒歩3分にあるトリスタジオで世界に通用するリアルな演技を学ぶ!!演技の初心者から、俳優まで。演技力を高める個別プログラム。





こんにちは!tori studio officeです。


今日は、マスターアクティングコーチ® トリの言葉をお届けします。



『一流たる理由は•••』

こんにちは!
toriです。

今日は、一流の人が一流になった理由について私の周りにいる人を例に挙げて迫ってみようと思います。

私の身近にいる一流の人。。
今、パッと思いつくのは偉大な演技指導者のイヴァナ•チャバック

彼女は、超一流です。

彼女と話している時に、彼女から聞いたこと、そこに彼女が超一流になった理由がありました。

『私は、娘を出産した2時間後に俳優の演技コーチングをしたわ。』


これです。
私にも10ヶ月の息子がいて、出産に立会いましたが、出産は大変なものです。
その2時間後に演技指導をする。

つまり、
一流たる理由とは
【どんなことも言い訳にならない】
ということでしょう。

{B592F488-B635-4942-BB2C-927C8B49E2DC}


イヴァナの身近には、アカデミー女優シャーリーズ•セロンがいます。

シャーリーズ•セロンは、映画撮影のランチタイムにクラスに来て、訓練を積んでいたそうです。

また、撮影が終わりに近付くと、いつ撮影が終わるから、すぐに訓練を始められるように、あらかじめシーンが欲しいと連絡してきていたようです。

ブラッド•ピットは、バイトを3つ掛け持ちしてイヴァナのクラスを受けるだけでなく、プライベートレッスンも受けていたらしいです。

出産しようが、撮影中だろうが、お金に余裕がないだろうが、どんなことも言い訳にならない、ということを一流の人たちから学べるのではないでしょうか。
言い訳をなくしましょう!!

Respect for acting.
Love for acting.
tori studio代表
マスターアクティングコーチ®
tori

活躍されている人には
それだけの理由がありますね。

素晴らしいところは
どんどん真似ていきましょう!


7/31までキャンペーン実施中です!
詳しくはこちら

お読みくださりありがとうございました!

新宿で日本を代表する俳優になる
俳優養成学校 トリスタジオ(新宿・四谷三丁目徒歩3分)



■トリスタジオ■
︎まずはお気軽にお電話ください!
050-3570-1168
(月曜~金曜10:00-18:00)

︎見学・お問い合わせはこちらから
メールでも受け付けております!

︎アクセス
アクセス方法はこちら

︎トリスタジオとは?
トリスタジオについてはこちら

︎代表 トリとは?
マスターアクティングコーチ tori

︎トリスタジオホームページ
トリスタジオホームページはこちら





こんにちは!tori studio officeです。


今日も、マスターアクティングコーチ® トリの言葉からスタートです!



『思考→行動→結果 プラスα』

こんにちは!
toriです。


今日は、タイトルにあるように、どういう思考を持っているかが、どういう行動を生む。
どういう行動をするかで、どういう結果になる。

ということをシェアしたいと思います。


以上のことを考えると、
今の自分の状況は、過去の自分の思考と行動の結果であるということ。

誰かのせいでもなければ、時代や環境のせいでもない。
自分の思考と行動の産物。
そういった目線で、日々の生活を送ると楽しいですね!

プラスαは、ミラクルという名のプレゼントです。
{9D1119D7-8317-46DC-9964-24F0AF5CC50A}



目に見えない力が、四六時中、我武者羅に行動している人にだけ与えるプレゼント。

ミラクルは、起こせる!!
ガンガン起こしていきましょう!

変えられるのは、未来だけ。
未来に目を向けて、今、行動していきましょう!

私たちは、『今』だけをコントロールすることができます。
実は、演技もこれと同じなんです。

Respect for acting.
Love for acting.
tori studio 代表
マスターアクティングコーチ®
tori



この瞬間

その一瞬一瞬の積み重ねが未来に繋がっていきますからね。


『今』を大切に。


7/31までキャンペーン実施中です!
詳しくはこちら

お読みくださりありがとうございました!

新宿で日本を代表する俳優になる
俳優養成学校 トリスタジオ(新宿・四谷三丁目徒歩3分)



■トリスタジオ■
︎まずはお気軽にお電話ください!
050-3570-1168
(月曜~金曜10:00-18:00)

︎見学・お問い合わせはこちらから
メールでも受け付けております!

︎アクセス
アクセス方法はこちら

︎トリスタジオとは?
トリスタジオについてはこちら

︎代表 トリとは?
マスターアクティングコーチ tori

︎トリスタジオホームページ
トリスタジオホームページはこちら





こんばんは!tori studio officeです。

障害。
人生では中々うまくいかないと思う時も出てきます。

それが障害。
あなたは障害に負けてしまっていないでしょうか?思い返しながら是非読んでみてください!

マスターアクティングコーチ® トリの『障害』についてのお話です。



『俳優とお金と情熱と』

こんにちは!
toriです。

今日は、俳優を続けていく上で、つまり、自分の目標達成に向かう上で、最も感心のあることの一つであり、最も大変なことの一つかも知れない【お金との関係】についてシェアしたいと思います。

まず、
「演技は学びたいけどお金がなくて•••」という人。
残念です。
絶対に俳優としての未来はありません。
誰かが言わないといけないので、私が言います。

それくらいの情熱しかないならさっさとやめてしまえ!

エキストラ、TVドラマのワンシーン、商業舞台のその他大勢、小劇場に出演することで満足しているのは、ここでは話題にしていません。

ここでいう俳優とは、ダイナミックなストーリーの中で自分の魂からの表現を持ち込むことによって、世界中の人々に作品のメッセージや勇気や希望や楽しみ、そして喜びを与える芸術家としての俳優を意味しています。

では、
お金を言い訳にして自分の演技を高めることをしない人がなぜ、俳優になることが不可能なのか。

それは、
《人生というあなたが主役のストーリーの中で既に障害に負けているから》です。

ストーリーの中では、色々な形でキャラクターに障害を与えてきます。
障害が大きければ大きいほど、また多ければ多いほど、キャラクターにとって、成し遂げたい目標は難しくなります。
つまり、ドラマチックになります。

キャラクターは、その色々な障害を何とかして乗り越え、目標達成に向かいます。
時には、命の危険をかえりみず。
時には、人生をかけて。

普段、人の目を見て話せない人が演技になったとたん、突然、人の目を見て話せるようになることがないように、普段、お金という小さな障害すら乗り越えることができない人にどうして命懸けの障害を乗り越えることができるでしょうか?

絶対に無理です。

障害を乗り越える力がないですから。
障害を乗り越えるガッツがないですから。
障害を乗り越えるってどういうことかわかってないですから。

ストーリーを引っ張るようなキャラクターにはそれらはあります。

だから、お金を理由にして演技を追求できない人は、絶対に無理なんです。

なので、お金という障害すら乗り越えられない人に俳優としての未来はないのです。

この記事を機に
『よし、やってやるよ!なめんな!』
というように1人でも障害に打ち勝つガッツに火がついたのなら、私は本当に嬉しいです。

{9F606736-BB26-4E22-8712-5120E692E96E}



そうじゃないと!!!
それくらい気合いの入った俳優志望者が1000人いれば日本映画界の未来はアツイ!!

Respect for acting.
Love for acting.
tori studio 代表
マスターアクティングコーチ®
tori



7/31までキャンペーン実施中です!
詳しくはこちら

お読みくださりありがとうございました!

新宿で日本を代表する俳優になる
俳優養成学校 トリスタジオ(新宿・四谷三丁目徒歩3分)



■トリスタジオ■
︎まずはお気軽にお電話ください!
050-3570-1168
(月曜~金曜10:00-18:00)

︎見学・お問い合わせはこちらから
メールでも受け付けております!

︎アクセス
アクセス方法はこちら

︎トリスタジオとは?
トリスタジオについてはこちら

︎代表 トリとは?
マスターアクティングコーチ tori

︎トリスタジオホームページ
トリスタジオホームページはこちら





こんにちは!tori studio officeです。


今日は、まだ自分にとってベストな演技レッスンに出会えていない方必見のお話です!



『演技レッスンって怪しい!だって演技指導には免許も資格も必要ないから!』

こんにちは!

toriです。

今日は、
演技を勉強したいんだけど、
演技レッスンに対して

•怪しい
•胡散臭い
•お金をふんだくられるだけ
•意味ない

と感じている方々の為に記事を書きたいと思います。


演技指導者には、免許も試験もありません。

誰でも演技指導者と名乗ることができます。

演技の経験がない人でも演技指導者と名乗れるんです。

これはアメリカであろうがどこでも同じです。

ということで、

怪しい
胡散臭い
お金をふんだくられるだけ
意味ない

という演技レッスンも当然出てくるんです。

仕方ないんです。

それは
ニューヨークであろうが、
ハリウッドであろうが同じです。

変なのはどこにでもあります。


{E9B21500-F4E3-4015-A842-2F1143E12018}




まずは、仕組み的にそういうことが起こりやすいということを知ることが大事だと思います。

それを知った上で、
色々な演技レッスンを見てください。

百聞は一見にしかず。

見れば絶対にわかります。
本物か偽物か。


怪しいとか胡散臭いと思うのは絶対に正しい感覚です。

だからこそ、
沢山の演技レッスンを見学して怪しくない場所を探してください。

先日、第一線で活躍している俳優の方と話していましたが、

一生演技を磨ける場所を見つけているか、見つけていないかで、俳優として全く違う人生になる。

と彼は言っていました。

皆さまが、
本当に自分にとってベストな演技レッスンに出会えますように。

その為に何ヶ所も見学してくださいね!


Respect for acting.
Love for acting.

tori studio代表
マスターアクティングコーチ®️
tori


自分が納得でき、
出会えて良かったと思える指導者に
巡り会えることを応援しています!

7/31までキャンペーン実施中です!
詳しくはこちら

お読みくださりありがとうございました!

新宿で日本を代表する俳優になる
俳優養成学校 トリスタジオ(新宿・四谷三丁目徒歩3分)



■トリスタジオ■
︎まずはお気軽にお電話ください!
050-3570-1168
(月曜~金曜10:00-18:00)

︎見学・お問い合わせはこちらから
メールでも受け付けております!

︎アクセス
アクセス方法はこちら

︎トリスタジオとは?
トリスタジオについてはこちら

︎代表 トリとは?
マスターアクティングコーチ tori

︎トリスタジオホームページ
トリスタジオホームページはこちら





こんにちは!tori studio officeです。

このブログでも、【アクティングコーチ】という単語が出てきますが、そもそもアクティングコーチとは?と思われている方も多いかと思います。

なので今日は、マスターアクティングコーチ® トリ直々にアクティングコーチの役目について訊いてみたいと思います。



『全ての映画の撮影現場にアクティングコーチを!』

こんにちは!
toriです。

今日は、アクティングコーチというものについてシェアしたいと思います。

アクティングコーチは、俳優が撮影前や、撮影中にキャラクターに挑む時に俳優と一緒になってより良い演技を目指すサポートをします。
決して、先生という立場ではなく、また演出をすることもありません。

演出をするのは、監督の仕事で、監督の腕の見せ所です。
アクティングコーチのエゴで演出するのはNGです。

アクティングコーチは、その監督の演出やビジョンを踏まえて、俳優が監督の要求に応えるように、また、要求以上の演技ができるように手伝います。
俳優がアクティングコーチに依頼する場合や、監督が依頼する場合などがあります。

例えば、こんな感じです。

撮影現場にて、
監督が俳優の演技を見て言います。
「今のは悪くないけど、深さが足りない。」

では、どうしたら深さのある演技になりますか?
しかも、次のテイクまでの1,2分以内に?

それを可能にするのがアクティングコーチです。

監督は、他に考えることが沢山ありますし、必ずしも自分の思い描くような演技に俳優を導けるとは限りらないし、俳優は、精一杯やってます。

現場でのアクティングコーチは、事前に台本を十分に理解しているので、ストーリー、キャラクター、シーンの状況、相手との感情的関係性など全てを知っており、それを踏まえて、そこで生まれている演技を見ます。
それで、何が足りていない、何が効果的でないというのがわかります。


『いつもより良くなる道はある』
これは私の哲学です。

そして、監督の演出や要求を踏まえて、瞬時に俳優の演技に繁栄させるものを伝えます。

それは、
一瞬で使えるテクニックであったり、
具体的なチョイスであったり、
具体的なバックグラウンドであり、
シーンに入る前の状態であったり(これをプレパレーションやモーメントビフォーと言う)、
その状況に応じたベストの方法で俳優をストーリーの中でより生き生きと、より自由に、かつ監督の要求を満たすものを目指します。

また、撮影前の準備で俳優と取り組む場合は、台本に基づいて、俳優がキャラクターとして、ストーリーの中で真実に生きられるように効果的なチョイスを見つけていきます。

これはとても有効的です。

例えば、こんなことがありました。
とある女優が撮影の為に海外に一ヶ月滞在していました。
その女優は、帰国してすぐに次の主演映画の作品に入らなければいけませんでした。
海外にいる間は、そこでの撮影に集中する為に、次の作品の準備が出来ません。
そこで、私が予め台本を分析し、幾つかの効果的なチョイスを決め、それらをまとめたものをメールで彼女に送りました。
彼女は、帰りの飛行機の中でそれを読み、自分のアイデアと私のアイデアを照らし合わせました。
彼女の帰国後、私たちは撮影までの僅かな間で、顔を合わせて、実際に演技しながら、話し合いながら、ベストなチョイスを選択しました。
そして、彼女はその主演映画で幾つもの賞を受賞し、世界三大映画祭にも行くことが出来ました。

このように、準備の段階から俳優とアクティングコーチとがお互いのアイデアや能力を合わせて取り組み、最高の準備をすることで、時間がない中で、最大限の演技を可能になります。

アクティングコーチは、現場でも準備の段階でも非常に効果的です。

私の理想は、日本の全ての映画、全てのドラマの撮影現場にアクティングコーチが入ることです。

米国アカデミー賞で、受賞俳優がスピーチでアクティングコーチに向けて『ありがとう』を伝えていることからわかるように、海外の俳優はアクティングコーチと組んでいます。


アクティングコーチと取り組んでいる俳優のごく一例。
•レオナルド ディカプリオ
•ヒラリー スワンク
•ジム キャリー
•ニコール キッドマン
•シャーリーズ セロン
•ハル ベリー
•シルベスター スタローン
•キャメロン ディアス
•ジョージ クルーニー
などなど。

日本でも、これが当たり前になれば映画の質が向上するだけでなく、俳優の能力向上し、アクティングコーチが切磋琢磨し、映画界の盛り上がりなど、期待できることは無限大です。
『いつもより良くなる道はある』
{1E8D650F-4086-4B91-A947-116EDD1C1F06}



Respect for acting.
Love for acting.
tori studio 代表
マスターアクティングコーチ®
tori


日本でもアクティングコーチという存在が広まれば、
もっと素晴らしい作品が世の中に届けられるかもしれませんね!


7/31までキャンペーン実施中です!
詳しくはこちら

お読みくださりありがとうございました!

新宿で日本を代表する俳優になる
俳優養成学校 トリスタジオ(新宿・四谷三丁目徒歩3分)



■トリスタジオ■
︎まずはお気軽にお電話ください!
050-3570-1168
(月曜~金曜10:00-18:00)

︎見学・お問い合わせはこちらから
メールでも受け付けております!

︎アクセス
アクセス方法はこちら

︎トリスタジオとは?
トリスタジオについてはこちら

︎代表 トリとは?
マスターアクティングコーチ tori

︎トリスタジオホームページ
トリスタジオホームページはこちら