こんにちは!tori studio officeです。
今日は、マスターアクティングコーチ® トリの言葉をお届けします。
『動物的ではなく、人間的です』
こんにちは!
toriです。
日本でもマイズナーテクニックの中の一つである【レペテション】というエクササイズを行っている演技レッスンは多々あるようです。
toriです。
日本でもマイズナーテクニックの中の一つである【レペテション】というエクササイズを行っている演技レッスンは多々あるようです。
レペテションは正しい理解のもとで行われると俳優育成には非常に効果的なエクササイズで、私もNYのマイズナーテクニックの権威であるニーナ•ムラーノから学びました。
非常に大切な技術を効率良く習得できるのでtori studioのベーシッククラスでもレペテションを行っています。
レペテションというエクササイズを知らない方は、『サンフォードマイズナー オン アクティング』を読んでください。
レペテションで注意すべき点を一つシェアしたいと思います。
是非、日頃の訓練に役立ててください。
レペテションで重要な【3C】というものがあります。
•contact(コンタクト)
•connect(コネクト)
•communicate(コミュニケート)
です。
この中で、
1番大切のがコミュニケートです。
人間が会話をする際に、言葉を発する時は必ず、その言葉を言いたい《衝動》が生まれて、言葉を発します。
そして、何故、私たち人間は相手に向かって言葉を発するかというと、
《自分の意見を相手に理解して貰いたい》からです。
そもそも、言語が生まれた理由が《自分の意見を相手に理解して貰いたい》からではないでしょうか。
つまり、
レペテションで大切なのは、衝動に基づいた意見交換が必要です。
コミュニケートという部分が抜け落ちると、とても動物的になります。
それでは、台本を演じるのに役に立ちません。
動物を演じるならいいかも知れませんが、そんなことはほとんど無いでしょう。
決められたセリフのやり取りを、人間の会話にしなければいけません。
その為のレペテションです。
レペテションとは、とても人間的です。
是非、これは忘れないでください。
このヒントが役に立ちますように。
Respect for acting.
Love for acting.
tori studio代表
マスターアクティングコーチ®
tori
お読みくださりありがとうございました!
新宿で日本を代表する俳優になる
俳優養成学校 トリスタジオ(新宿・四谷三丁目徒歩3分)
■トリスタジオ■
︎まずはお気軽にお電話ください!
050-3570-1168
(月曜~金曜10:00-18:00)
︎見学・お問い合わせはこちらから
メールでも受け付けております!
︎アクセス
アクセス方法はこちら
︎トリスタジオとは?
トリスタジオについてはこちら
︎代表 トリとは?
マスターアクティングコーチ tori
︎トリスタジオホームページ
トリスタジオホームページはこちら
050-3570-1168
(月曜~金曜10:00-18:00)
︎見学・お問い合わせはこちらから
メールでも受け付けております!
︎アクセス
アクセス方法はこちら
︎トリスタジオとは?
トリスタジオについてはこちら
︎代表 トリとは?
マスターアクティングコーチ tori
︎トリスタジオホームページ
トリスタジオホームページはこちら




