こんにちは!トリスタジオ広報担当鳥本 愛です。
ここ最近は夕方になるといきなり気温が下がって、ずいぶん寒くなりましたね!
慌てて上着を出しました。
トリスタジオ脚本クラスも、残り2/3となりました。
渋谷先生が、今回も素敵なクラスでしたとのこと^ ^
前回のクラスの様子を少しだけ、、!
聴講の方達も真剣そのものです!!
さて!今週10月29日の内容を渋谷先生のメッセージより、お届けいたします!
渋谷です!
次回(10月29日)の脚本クラスでは
「物と人間の関係・小道具の使い方」
を取り上げてみようと思います。
小道具は上手く使えば、
人物の過去を見せたり、
その人の性格を表したり、
状況の変化や時間経過を描いたりと、
色々なことができます。
作品によっては物が人物と同じくらい大事な役割を果たすことだってありますね。
そういった具体例を見ながら人間と物の関係を見つめていきましょう。
との事です!
うーん、小道具、、!
またもや気になります!
この写真を見てもわかるかと思いますが、プロジェクターを使って具体例を学ぶことができるのもいいですよね!
参加者のみなさんの脚本も新しいものが続々と届いて、今週のクラスもオススメです!
聴講枠で参加の場合、事前に脚本をデータでお送りします。(渋谷先生のクラス参加の為の脚本の読み方のアドバイス付きです)
聴講枠は3.000円で参加できます!
info@toristudio.net
もしくは、トリスタジオホームページのお問い合わせからご連絡ください!
お読みくださりありがとうございました!
新宿でオーデションやドラマの現場で結果を残す
俳優養成学校 トリスタジオ(新宿・四谷三丁目徒歩3分)
■トリスタジオ■
◼︎まずはお気軽にお電話ください!
050-3570-1168
(月曜~金曜10:00-18:00)
◼︎見学・お問い合わせはこちらから
メールでも受け付けております!
◼︎アクセス
アクセス方法はこちら
◼︎トリスタジオとは?
トリスタジオについてはこちら
◼︎代表 トリとは?
マスターアクティングコーチ®tori
◼︎トリスタジオホームページ
トリスタジオホームページはこちら
050-3570-1168
(月曜~金曜10:00-18:00)
◼︎見学・お問い合わせはこちらから
メールでも受け付けております!
◼︎アクセス
アクセス方法はこちら
◼︎トリスタジオとは?
トリスタジオについてはこちら
◼︎代表 トリとは?
マスターアクティングコーチ®tori
◼︎トリスタジオホームページ
トリスタジオホームページはこちら