今日はどんな1日でしたか?
私は筑前煮を沢山作っていただきました!
根菜を美味しく炊いて沢山食べるのが幸せです!
さて!
お仕事がある人とそうでない人のブログの違い。
一つずつ書いていこうと思います!
必ずしも、これが正解!ということではないですが、
こっちの方があなたのファンや、お仕事を依頼したいなぁと思ってる人に親切だなぁ♡
と思う事を載せますので、拾えるところのみ拾っていただけたらと思います!
今日も
【プロフィール写真】です。
自撮りより、プロの写真を!と書きました。
今日はその続きです。
何かといいますと、、
写真を事務所などの公式プロフィール写真とブログのプロフィール写真を同じにする。
ということです。
フリーの方は、コンポジット写真とブログのプロフィール写真を同じにします。
これは、何故かといいますと
あなたを早く覚えてもらう為です。
誰かがあなたのお名前を知ったら、インターネットで検索をしますよね。
その時に名前の一致だけより、写真の一致もあると親切です。
それに人は文字よりも、写真などの情報を早くキャッチするんですよ~!
同じものを、違う場所で2.3回見ると
「あれ?これ最近よく見るなぁ」ってなった事ありませんか?
コンポジットを見た人が、あなたのお名前を検索た時に
見つけやすいだけでなく、再度目にすることで覚えてもらいやすくなりますね^_^
プロフィール写真が上半身までのものを使っている場合は、
ブログプロフィールでは編集してバストアップに変えて使うと、見やすくて良い場合もあります。
ご自身のブログがいまどうなっているか、改めてチェックしてみてくださいね~!!
参考になれば嬉しいです。
24時間受け付けております。お気軽にご連絡くださいね!
お読みくださりありがとうございました!
新宿でオーデションやドラマの現場で結果を残す
俳優養成学校 トリスタジオ(新宿・四谷三丁目徒歩3分)
■トリスタジオ■
◼︎まずはお気軽にお電話ください!
050-3570-1168
(月曜~金曜10:00-18:00)
◼︎見学・お問い合わせはこちらから
メールでも受け付けております!
◼︎アクセス
アクセス方法はこちら
◼︎トリスタジオとは?
トリスタジオについてはこちら
◼︎代表 トリとは?
マスターアクティングコーチ®tori
◼︎トリスタジオホームページ
トリスタジオホームページはこちら
050-3570-1168
(月曜~金曜10:00-18:00)
◼︎見学・お問い合わせはこちらから
メールでも受け付けております!
◼︎アクセス
アクセス方法はこちら
◼︎トリスタジオとは?
トリスタジオについてはこちら
◼︎代表 トリとは?
マスターアクティングコーチ®tori
◼︎トリスタジオホームページ
トリスタジオホームページはこちら