今日は特に寒かったですねー!
私は白菜のクリームスープを食べて温まりました^_^
今日は、マスターアクティングコーチ® トリの言葉をお届けします。
こんにちは!
toriです。
今日は、成長の秘訣についてシェアしたいと思います。
これは、必ずしも演技指導の場だけではないと思います。
どんな職業、どんな場所であっても同じことだと思います。
それは、私が演技指導をしている場所【tori studio】も例外ではありません。
同じ時間、同じ内容のレッスンを受け、同じ技術を学んで、同じ説明を聞いているにも拘らず
どうしても成長の差が出ます。
とあるベテランの俳優の方が私に質問をしました。
「toriさんのレッスンを受ければ、誰でも素晴らしい俳優になりますか?」
私は、はっきりと答えました。
「そんなことは、絶対にあり得ません。」
1ヶ月は720時間あります。
私のレッスンは1ヶ月に32時間です。
残りの688時間をどう過ごすのかが勝負なのです。
そこは、それぞれの俳優次第です。
指導者や上司が管理できる所ではありません。
だからこそ、tori studioでは俳優たちが、その688時間をどう過ごすのかを大切にしています。
なので、レッスン以外にも自主的にトレーニングできる環境をいくつも提供しています。
その環境を最大限活用して、毎日練習している俳優は、確実に、しかもかなり早いペースで成長しています。
当然、そこで、成長の差が生まれてしまいます。
また、32時間のレッスンの受ける姿勢も人それぞれです。
成長する人は、挨拶が違います。
明るく気持ちよく挨拶できます。
挨拶=気合い
です。
また、説明を聞いている姿も人によって違います。
前のめりで聞いている人。
他人事のようにボーっと聞いている人。
また、1回のワーク(実技)に賭ける想いも人によって違います。
今日が人生の最後の日だとしても悔いのないように挑む人。
まるで、与えられた課題をこなす為にやっている人。
雲泥の差です。
この2人は、準備の仕方が違います。
つまり、688時間が変わってくるのです。
私はよく厳しいと言われます。
なぜなら、その688時間の重大性を伝えたいからです。
準備不足、甘え、妥協、他力本願、言い訳、怠けなど、私は一切許しません。
叱ります。
怒りはしません。
叱ります。
なぜなら、そこが一番大切だから。
その先に本当の意味の【楽しさ】があるから。
私はそれを知って貰いたいから。
それを知った俳優は、1人で戦っていける。
1人でどこまでも追求していける。
それが演技指導者の目標だと私は信じています。
1ヶ月で688時間。
1年で8256時間。
あなたは、どんな俳優人生を送っていますか?
芸歴何年ではなく、
芸歴何時間ですか?
あなたはどこまでも成長できる!
共に、この偉大な芸術を追求しましょう!!
Respect for acting.
Love for acting.
tori
いかがでしたか?
確かに tori はいつも演技の事を考えていて
いつも演技についての勉強をしています。
その先の楽しさを知っているんですね!
トリスタジオでも、何故あんなに頑張れるんだろう?って思う俳優さんがいるんですね。
大変そうなのに、
いつもキラキラしていて。
それはきっと、その先の楽しさを知っているからなんだなぁと思いました^_^
ではではまた明日!
24時間受け付けております。お気軽にご連絡くださいね!
お読みくださりありがとうございました!
新宿でオーデションやドラマの現場で結果を残す
俳優養成学校 トリスタジオ(新宿・四谷三丁目徒歩3分)
■トリスタジオ■
◼︎まずはお気軽にお電話ください!
050-3570-1168
(月曜~金曜10:00-18:00)
◼︎見学・お問い合わせはこちらから
メールでも受け付けております!
◼︎アクセス
アクセス方法はこちら
◼︎トリスタジオとは?
トリスタジオについてはこちら
◼︎代表 トリとは?
マスターアクティングコーチ®tori
◼︎トリスタジオホームページ
トリスタジオホームページはこちら
050-3570-1168
(月曜~金曜10:00-18:00)
◼︎見学・お問い合わせはこちらから
メールでも受け付けております!
◼︎アクセス
アクセス方法はこちら
◼︎トリスタジオとは?
トリスタジオについてはこちら
◼︎代表 トリとは?
マスターアクティングコーチ®tori
◼︎トリスタジオホームページ
トリスタジオホームページはこちら