メリルストリープが自分の役作りについて言ったこと | 新宿で日本を代表する俳優になる演技レッスン・トリスタジオ

新宿で日本を代表する俳優になる演技レッスン・トリスタジオ

新宿・四谷三丁目徒歩3分にあるトリスタジオで世界に通用するリアルな演技を学ぶ!!演技の初心者から、俳優まで。演技力を高める個別プログラム。


みなさんこんばんは!
tori studio office です。


みなさん、日々いかがお過ごしでしょうか?
いま、舞台などの稽古中や、
シーンエクササイズなどに取り組まれている方が、このBlogを読んでくださっているかもしれませんね。


もし、いま何かモチベーションが下がっているような気がしたり、
上手くいってないなぁと感じていたら、
何かのヒントになるかもしれません。



☆ここから☆

『世界が認める女優 メリル・ストリープ』

イエール大学で4年間、しっかりとした技術・テクニック・理論を学び、何十本もの舞台に立ち、ニューヨークに来て、女優としての仕事をしながら、更に学び続け、今では世界中が認める、素晴らしい女優であるメリル・ストリープ

彼女は、作家が書いた想像上の世界に存在する彼女の演じる役に生命を吹き込む。
彼女の真実の演技を観ていると、観客はいつの間にか映画を観ていることを忘れてしまう。
ドキュメンタリーを観ているような錯覚さえしてしまう。

そんなメリル・ストリープが自分の役作りについて言ったこと。

「私は私が演じるどんなキャラクターに対しても敬意を払う、そしてそれは、私が私自身の人生に対して払う敬意より小さくなること、少なくなることは絶対にありません。」

この彼女の役に対しての真摯な姿勢が、彼女の演じるキャラクターを人間化し、その役が想像上の世界で真実に存在する人となるのでしょう。

色んなキャラクター、ストーリーを演じる上で最も大切なことの一つが「そのキャラクターを好きになる。」
「そのストーリーが大好きになる。」
それは、例え、人殺しのキャラクターを演じる時にも、そのキャラクターを愛さない限り、自分にとって、そのキャラクターを演じる楽しみも生まれてこないし、やっていて辛くなると思います。

キャラクターに愛情を注げば注ぐほど、敬意を払えば払うほど、その作品を作ることに関われていることを幸せに感じるでしょう。

『The more you give, the more you get.』
(与えれば与えるほど、もっと手にすることができる。)

全てにおいて、このことは当てはまっていると思います。
キャラクター作りも、人生でさえも、人間関係でさえも、仕事でさえも、演技の訓練でさえも、全て

メリル・ストリープはキャラクターに対してまず、敬意を与える。
その結果、世の中から敬意を与えられているのですね。

まず、与えることから始めましょう!!それが何かに、どこかに繋がるはず!!

Respect for acting.
Love for acting.

tori
・・・・ここまで・・・・

台本がつまらない、
台本の面白さがわからない、
キャラクターが好きになれない。
好きな役じゃない。

、、そんな思いが心の奥にあると、
どこかでひっかかってしまうかもしれませんね。

もしも、あなたがやる役に敬意を持ったら、、どんな気持ちで台本に向かえるでしょうか。

素晴らしい作品が世の中に沢山
出るといいですよね!

tori studio office