みなさま
こんにちは^_^
tori studio office aiです!
8月2日、3日とで、
tori studio Osaka 体験クラスが
行われました!
講師のSayakaと参加のみなさん
みなさんからの感想を
紹介します☆
(掲載ご了承いただきありがとうございます)
☆☆ここから☆☆
ワークショップに参加した今井悠樹です。
2日間ありがとうございました。
とても充実した時間だったと感じています!
短い時間だったのがとても残念で、
もう少し時間があればもっといろんなことが出来たんじゃないかと思います。
ただ今回のワークショップが少人数だったからこそ
非常に濃い内容のことが出来ていたのかなとも感じました。
この経験を今後の俳優生活に活かせればと思っています!
本当にありがとうございました!!
☆☆ここから☆☆
演技の概念や、「自意識をなくす」や「新鮮に聞く」といった俳優が身につけなければならない技術をさやか先生が分かりやすく説明してくださいました。また役者には欠かせない基礎的な訓練を、丁寧に指導していただき、2時間半を濃密に過ごせてあっという間でした。すっごく楽しかったので、また機会があれば受けたいです!(かんたろう)
☆☆ここから☆☆
2人1組になって同じ言葉をくり返すお稽古をやって、噛んでしまったので結構、苦戦しました。ドキドキしたけど楽しかったです!さやか先生が分かりやすく教えてくれたので、中学生の僕でもよく理解できました!また習いたいです。(じゅん)
☆☆ここから☆☆
この度は貴重なワークショップをありがとうございました。
初のレペティションは
なかなか思うようにいかないところもありましたが、
皆とのコミュニケーションがとっても楽しくて、
参加できてよかったなと思っています。
目をつむって身を委ねるやつが、恐いながらも楽しかったです☆
今回レペティションで引っかかったことは、
苦手な自分の中での切り替えや、自分のコントロールに繋がっていると思うので、
それも踏まえ、向き合っていきたいと思います。
レイチェルマクアダムスのYouTube観ました!
反応がまさに生の感情があふれてて、言葉がわからないものの一気に引き込まれてしまいました。
すごかったです!
ありがとうございます。
またお会いできる機会がありましたらぜひよろしくお願いします。
サヤカさんも
素敵な夏をお過ごしくださいませ♪
林 絵莉子.
p.s.プラダを着た悪魔も早速観てみます♪
☆☆ここから☆☆
sayaka 先生、
8/3 tori studio osaka ワークショップに参加させていただいた澤井穂高です。お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
先日は本当にお世話になりました。ありがとうございました。
ワークショップでは、演技に対しての考え方をシンプルに教えていただけて、とても分かりやすかったです。
演技という、ある種あいまいで素人目には分かりにくいものを、きちんと体系化して分かりやす、理論的に教えてくれるな、と思い感動しました。
演技とはそのとき感じたことを正直に表現するという考え方と、それを引き出すためのエクササイズ。これについてもっと知り、実践していかなければならないと思いました。
また、質問にも真摯 に答えてくださるの感じ、このstudioには僕の求めてきた、演技の考え方のヒントがあるように感じました。
2日目はたった3人だけしか受講者がいないという事態でしたが、sayaka先生が手を抜かず、真摯に指導してくれているのを感じて感動しました。
2日間という短い期間でしたが、自分の中に演技の大切な価値観が刻まれたように思います。
こんな濃いワークショップを無料で受けることができたなんて本当にラッキーだったなと思います。本当にありがとうございました。
澤井穂高
☆☆ここまで☆☆
みなさま、ありがとうございます^_^
講師Sayakaも、
参加者のおかげで、スタジオのテクニックの有効さを再確認しました!まるごと吸収しようと挑んでくれた参加者のおかげです。私にとってもとても楽しい時間でした!ありがとうございました^ ^
とのことです(◍′◡‵◍)
みなさんにとって良い時間になってよかったです!
素晴らしい俳優、女優は一日にして成らず!
続けるには、仲間の存在も欠かせませんね。
これからも、頑張っていきましょう^_^
ではでは、お読みくださりありがとうございました^_^
tori studio office ai