そんなときは書店にどうぞ 瀬尾まいこ | 鳥さかのおのちゃんのブログ

鳥さかのおのちゃんのブログ

デパ地下グルメ・焼き鳥・とり惣菜の専門店

【鳥さか】ネットショップ店担当の

おのちゃんがお店のことや普段の生活を綴ります

 

デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんですヒヨコ


瀬尾まいこさんの


そんなときは書店にどうぞ




この本は本当は本屋さんで購入すべきなのだが


図書館にリクエストしました。


2025年1月1日刊行


予約も少なく1/21時点で3件


図書館は2冊購入してくれた。


なので、私の手元には新品が届いた。


この本の印税を書店さんにと


瀬尾まいこさんが印税を辞退された作品だ。


昨今、書店が閉店し続けている。


有川ひろさんは


新人作家さんに本を出版させるため


映画上映に合わせて文庫化せず


なんとか単行本を売ろうとしていると。


出版社を、儲けさせるためだ


作家の皆さんも色々と考えておられる。


今後、出版業界は本当にどうなるのだろう。


本好き、しかも電子ではなく


紙本好きな私としては


この世から紙の本がなくなるのは困る。


さて、この作品


瀬尾まいこさんが


パニック障害だとは知らなかった。


病気の中、電車なとで移動して


書店めぐりをされる瀬尾まいこさんに脱帽だ。


それと、夜明けのすべて


主人公がパニック障害の


小説はだったがさらりとしていて


読んでいて怖くはなかったが


映画は勝手に怖いと避けていた。


なんと、瀬尾まいこさんはご夫婦ともに


3回もご覧になったと


後、監督のファンの方は5〜6回と観たらしい


これは、怖がってはいられない


観なければと思っている。


AmazonプライムかNetflixでやってないかなぁ


さて、この作品まだお読みになっていない方


ぜひ、手にとって下さい。


断捨離していない方はぜひ書店で。


===

さて、鳥さかのネットショップ


優しいお味の鳥さかの


無塩・無添加100%鶏がらスープを


ご活用ください


栄養満点です


ヤフー店右矢印無塩・無添加100%鶏がらスープ