鳥さかのネットショップ担当のおのちゃんです

高田郁さんの
あきない世傳 金と銀 三
小説ってやっぱりいいですね。
あっと言う間に江戸時代へタイムスリップできちゃいます。
主人公の幸になったり
時には、お家さんになったり
更には、お梅どんやお竹どんになれる

みんな
とても素晴らしい登場人物なんです。
今回は
お家さんの孫の惣次がいい人になって
いや〜良かった良かった〜と
喜んでいたのですが









高田郁さんの紡ぐ人物は
本当にみんないい人

例え極悪人であっても
ちょっぴり、ええ人かも?って
ええとこもあるんや?って思わせてくれるので、心がほんわかあったこうなるんです
ついつい、
小説のような関西弁を使ってしまいました
まだ、
あきない世傳シリーズを読まれていない方は、ぜひぜひ、お読みになって下さいね。
================================
さてさて
鳥さかのネットショップですが、
登場人物のみんなに食べて欲しいのは
月2回の魚で、後は冷や飯とお菜ばかりなので、力をつけて欲しい。
この時期はやっぱり、鴨だすな

詳しは
合鴨もも肉
