今より輝く5年先の貴女へ

西武池袋線・大泉学園駅

Image Up Salon

Toris 

(トリズ)



メイク・ファッション・振る舞いを

ブラッシュアップ

だれもが思わず振り返りたくなる未来の貴女へ

40代からの気付き

魅力を引き出すお手伝い。



ブラッシュアップ・パーソナルカラー診断

3ステップで学ぶ

初めてのセルフメイクレッスン

アフターレッスン

カラー&メイク



ラピスアカデミー®︎

16タイプ・パーソナルカラー診断®︎

REIKO KAZKI ®︎



Toris  荻野友子



こんにちは

Toris の荻野友子です



メイクをしていてもしていなくても

最低1日に1回はする

お顔の洗顔




〇〇の前に!


「しっかりと泡立てて優しく洗って下さいね」


よく聞くフレーズ。


やってるよ、ネットでしっかり。


ねぇ?






こう聞くけれど、

実際の泡立てって意外と自己流ですよね。

教わることの少ない泡立てですが、


本日は

私流泡立てをご紹介します。

(個人的なお勧め法です)



 手を洗う🫧




 ん?手?

と思われますが、


まず最初にする事は手を洗う。



汚れや脂のついた手で泡立てても、

思うよに泡立たないんです。




②洗顔ネットを軽く濡らして、泡立てる






③ぬるま湯を数回足し、手のひらと指を使い

きめ細かな泡にする。





④ひっくり返しても落ちない

しっかりした泡になったら、


出来上がり!





両手で泡を顔に押し付けるように馴染ませ、

凹凸部分では

薬指の腹などを使い丁寧に洗う。



生え際や耳の後ろなども忘れないで。


頬の一番高いところに手のひらがあたり、

その刺激が『肝斑』になるので、

十分に気を付ける。



ぬるま湯で泡を洗い流して出来上がりです。




お風呂が終わったら


たっぷりの化粧水を(私のお勧めは)叩いたりコットンでつけたりせずに、




手のひらで優しく

お顔を包み込む様にして、

浸透させてあげます。




30代で3回。

40代で4回。

5分ほど間隔を空けて化粧水をつけましょう。


「そんなに?」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、


意外と肌って

乾燥しているのです。



最後はクリームで、しっかり蓋をしてあげて下さいね。



日々の生活でご自身を愛しむ事が出来れば、笑い皺やシミなどは人生の財産になるのではないでしょうか?





⚠︎お顔シートパックは


最長で15分です



(パックの裏を確認してね)

私は10分以下をお勧めしています。



それは、

最初は浸透していますが途中から外側に乾燥していく中で、自身の肌からも水分が蒸発してしまうからです。(私個人の見解です)



パックの後もクリームでしっかり蓋をして下さいね。




知っている様で意外と自己流な、

泡立て前の手洗いをシェアでした🫧



夏で疲れた肌にたっぷりの保水と愛しみを🍀



最後までお読み頂きありがとうございます

それでは、また🕊




 


https://toris.salon🫧