昨年の8月の事
同居人から電話がかかりましたスマホ

「今日、オカメインコを連れて帰るから」

ガーンはい


あまりも突然の出逢い。
憧れだったオカメインコとの生活が始まる。

既に一人餌を覚えた若雛でしたウインク

ショップはJR御茶ノ水駅が最寄りの
リトルーチェ様です

元気なお姉さんが一生懸命に育てた子だそうで
お迎え当初からとても人馴れしており
とても図太く活発な男の子

オカメパニックの事を念頭に置いていたので
掃除機をかけるのと
早朝の爆音目覚まし時計の音が心配でしたが
全く動じることなく
のびのびと成長していきました照れ



品種はWFパールパイドですが
男子なのでパール模様は日に日に薄れ
灰色の悪ガキ大将に育ちましたニコニコ

お店にいた頃は、お客様達からの人気者で
「ハト」と呼ばれ可愛がられていたとか笑

お世話係のお姉さんの可愛がり方といったら
お米を研ぐかの様な大胆さで
ワシャワシャワシャ!と撫でていたそうびっくり

そのお陰か勇猛で勇敢な性格になり
レミリアの奇襲にも自衛が出来る
立派な子に育ちました

男の子なので何かを教えようと
ウグイスの鳴き声を教えること数日…



レミリアに次ぐ天才あらわる
と思いました笑

この子も小太朗信者なので
小太朗の傍にいる時はよく鳴いてます。

とにかく悪ガキなので、放鳥時は大変。
壁紙を破る
ゴミ袋を破る
お米袋を破る
コードを齧る
餌箱をひっくり返す
名刺を盗んでばら撒く
これだけではないのですが、とにかくもう


この子との奮闘記は
これから先のブログネタにて
何度も書き綴る事であろう

REN.