青果としてお店で売られているモノは、人にとっては栄養価の高いモノでもインコには有毒であるモノが沢山あります。

インコを飼育する上で欠かせないビタミン補給を兼ねているのが野菜と果物ですが、何を与えればいいの?という方の為に当記事が参考になれば幸いです。


セキセイインコ黄インコに与えてもいい野菜と果物


過去の記事インコの食事と栄養を考えるでお話しした内容の補足となります。主食、野菜、副食をバランスよく、の野菜部門についてです。

鳥飼の皆様はどんな野菜を与えていますか?我が家ではもっぱら小松菜豆苗がメインです。好き嫌いもあるので愛鳥が好んで食べるモノを試行錯誤して与えるのがいいですねセキセイインコ青

※簡潔に判る様にまとめたいので、与えてもいい野菜と果物だけを書きます。ここに書かれていない野菜と果物に関しては有毒なモノか、以下の理由でNGとしたものです。

※賛否の分かれるモノ、人参の様に中央より先端側はokという曖昧なモノ、与え過ぎなければというモノ(全てに共通しますが)、イチゴの様に種以外ならokという困難なモノはNGとしました。


与えてもいい野菜




与えてもいい果物



野菜と果物の与え方

毎日もしくは2-3日に一度程度、一度で食べ切れる量を与えます。新鮮なモノが良いですが、冷蔵庫で冷やしたモノをそのまま与えるとお腹を壊す事があるので常温に戻して与えます。

若い内に野菜を食べる習慣がなかった子の中には成鳥になってから野菜や果物をなかなか食べてくれない場合もあります。
鳥にも1羽1羽、味の好みがありますので初めは色々なモノを与えてみましょう。飼主様が実際に食べるのを見せてあげれば興味を持つ子もいますし、他の子が野菜を食べているのを見て感化される場合もありますので工夫してみます。