「メロンパンのクッキー好きなあなたに、これだけは伝えたい。」



メロンパンって美味しいですよね。
でも「作るの大変そう、買った方が早いし、、」って、作るのを躊躇している方はいませんか?


その気持ちすごくわかります。
クッキーの部分が一番しんどい!笑


買った方が早いのは確かに早い!笑
ワタシも買ってた😋


でも


甘すぎるなーとか
クッキー生地もっと厚いのが好みだなとか
スーパーで買うメロンパンは
子供たち残してたりするんですよね…

そんなことありませんか?



子供たちが食べてくれるサイズ
好みの甘さ、食感など

”自分好みのメロンパンを作る特別な時間”を楽しむことも大事。


いつもワタシが作っているメロンパン!
クッキー生地に注目!!
お砂糖は種類によって甘さや色が違うんです!今回4種類のお砂糖の違いをお話をします



白砂糖▷少ししっとりした食感、
グラニュー糖▷スッキリした味、ザクザク食感、
きび砂糖▷こくがある、ザクっと食感、クッキーな色が茶色っぽくなる
粉糖▷お上品な甘さ、食感はホロ、クッキー生地の表面が綺麗



<私個人の感想です!!>
メロンパンにした場合…
・白砂糖は、好きな甘みではなかった
・グラニュー糖は、食感は好きなんだけど甘みが物足りない感じ
・きび砂糖は、コクもあり好みの食感です。なのでわたしはきび砂糖で、クッキー生地をつかっています^ ^
・粉糖は、クッキー生地が綺麗にしあがるので手土産に持っていきたい時に使いたい!



ホント好みが出るので、みなさん色々試してほしい😊バターでも違うんですよ!!5種類のバターで作り比べしたとき…って話が長くなるのでまた今度🤗

現在、1時間で焼けるパンコースレッスン準備中!
メロンパンレシピ作っています!もちろんクッキー生地はきび砂糖を使います^ - ^

試作で作ったら子供たちを前に
8個のメロンパン5分で完売(笑)
レシピ完成をお楽しみに♡