こんにちは!
おうちパン教室とりぴぃです(o^^o)
8月2日木曜日
こどもスマイル活動@富山
富山のおうちパンマスター4人が集まり
おうちパンマスターキッズ講座を開催しました。
チーム名は「きときとママ」です☆
きときと=新鮮
富山では、新鮮という意味のことを
「きときと」というんですよ^ ^
ぜひ使ってみてくださいね!
さて、今回のおうちパンマスターキッズ講座
15人の子どもたちが集まりました☆
最初にレッスンの流れと注意事項を説明し
デモンストレーションで生地づくりをみてもらいました。みんな真剣にみてくれました。
おばけナンのかたちに成形していきます。
おばけの形に変身すると
ほっぺに手を当ててかわいぃー❤️と声が
その光景がとっても愛らしくてたまらなかったのを覚えています(o^^o)
みんな夢中になってなって目や口を作って
表情豊かなおばけナン完成させてくれました。
最後は焼き立てのおばけナンに
カレーを付けてたべました。
帰り際、おうちパンマスターキッズ講座を
1つ受講した記念にスタンカードにスタンプを1つ押してもらいました。次回のレッスンが待ち遠しいお子様も何名もいました^
そして大盛況で幕を閉じました。
はじめての開催で、おうちパンマスター4人とても緊張していましたが子どもたちの楽しそうな顔をみると嬉しくて気力につながりました。
これからも食育のためにもこのような活動を
続けていきたいと考えています。
今回のメンバーは私とりぴぃ含め
他一名のおうちパンマスターでした。
ありがとうございました!







