こんにちは!
おうちパン教室とりぴぃです^_^
 
写真は
かぼちゃの丸パンとフライパンパンの生地
{0F58C66F-D8AF-4160-B456-5961047F57FD}
 
野菜室で8時間以上寝かせていました。
正確には12時間
おっとっと、セーフです💦
入れたイーストが少なめだと発酵は遅め
逆に多めだと発酵は早め。
また、冷蔵庫内の温度でも時間は違ってきます。
夏は発酵の進みが早いので冷蔵庫
冬は少し温度が高めの野菜室へ。
8時間以上というのは目安で、
生地の大きさで見極めてください。
1.5〜2倍に大きくなっていればOK!!
 
すぐ焼かない場合は、
丸め直し(ガス抜き)を行なってください。
その後は、8時間以上又は生地が2倍の大きさになるまで待つ必要はありません。
好きな時に焼いてください(o^^o)
ただし、生地を見たときに
2倍程度の大きさまで膨らんでいる場合、
ガス抜き(丸め直し)を行なってくださいね!
3日〜5日は保存可能です。
これは、種類によって違います。