僕の7番くんは、ロータリーエンジンのツインターボだから、大飯食らいの力持ちです。

 

でも、食べ残しが多くて、ローターにカーボンがたまっちゃうんです。

 

そんな食べ残しを溜めておくと、大変なことになっちゃいます。

 

ということで、たま~にエンジンを回す必要があるんです。

 

ホントは高速道路がいいんですけど、一般道のバイパスでローとセカンドで回してます。

 

で、県リハまではバイパスが近いので、いつも7番くんで通院してます。

 

障害者が乗ってるクルマとは思えないでしょ?

でも、高次脳機能障害その他症状てんこ盛り障害者が運転してるんですよ。

 

もちろんマニュアル5速ですよ。

 

で、帰りも、バイパスを通るから、同じように、エンジン回しながら帰るんです。

 

でも、はたから見たら、走り屋みたいに見えるのかなぁ。

 

ローとセカンドでエンジン回せば、すぐに制限速度になっちゃうから、ロー、セカンド、5速とシフトチェンジするしかないんですよね。

 

これって、赤信号で止まって、青になると同時にスタートダッシュしてるみたいだから、それっぽいクルマが追いかけてくることがあるんですよね。

 

このときは、黒いベンツが追っかけてきたんです。

 

僕は、スタートダッシュがしたいわけじゃないから、法定速度になったら5速にシフトチェンジしてそのまま走るだけなんです。

 

でも、7番くんの加速は凄いから、ついてこれないんでしょうね。

 

次の赤信号では、7番くんの隣にベンツが止まったんです。

 

もちろん、僕は、カーボンを飛ばすのが目的だから、ロー、セカンドでエンジンを回すわけです。

 

結局、ベンツは追いかけてくるだけでしたね。

 

でも、これって7番くんじゃなかったら、ベンツに煽られるような状況だったんでしょうね。

 

お~こわ滝汗

 

でも、こんなことばっかりやってるから、ハイオク満タンで燃費がリッター4キロ台なんだよなぁ・・・。