カッパドキア 民家でのティータイム | はぴび  happy beer chocolate!

カッパドキア 民家でのティータイム

はぴび  happy beer chocolate!           はぴび  happy beer chocolate!

           ウチヒサール  はとの巣として使われていた穴がたくさん残っています。

はぴび  happy beer chocolate!

       はぴび  happy beer chocolate!


           鳩の糞を集めてブドウを育て・・・・・ワインを作っています。


           カッパドキアはトラサンというワインで有名。


はぴび  happy beer chocolate!

はぴび  happy beer chocolate!








          洞窟住居でのチャイ体験・・・というのもツアーの内容に含まれていて・・・


はぴび  happy beer chocolate!

はぴび  happy beer chocolate!


         カーペットの敷き詰められた室内には日本のお家と同じように靴を脱いであがります。


         壁には小物が飾られていたり織物の機械が置かれています。
はぴび  happy beer chocolate!

        あったかいチャイをいただいて・・・

はぴび  happy beer chocolate!









はぴび  happy beer chocolate!

はぴび  happy beer chocolate!

         お部屋の真ん中にはストーブ。編み物や織物やレース編みの作品(商品)が


         並んでいてショッピングも楽しめます。 こちらはベッドルーム。

はぴび  happy beer chocolate!

はぴび  happy beer chocolate!


はぴび  happy beer chocolate!



     壁に彫りぬかれた小さな穴がランプ置き場や


     写真とか小物を飾るスペースや


     小さな戸棚のようになってます。かわいい!






はぴび  happy beer chocolate!



はぴび  happy beer chocolate!

            お土産屋さんでドンドゥルマを食べました。寒い日に食べるアイスも美味しい。

はぴび  happy beer chocolate!


            アイスがのびるのと同時にりこぐわの口もあいてまーす。アイス

はぴび  happy beer chocolate!