お待たせしました!キツネとタヌキの心理テスト解答編~キツネもタヌキも、も一度コイコイ・・つうこと | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ

[心理テスト 無料] ブログ村キーワード








 真とりぴー通信が開設されて
 5月21日に7年たちました
 それを記念して企画しました
 キツネとタヌキの心理テスト





       多くの人に来ていただけましたようで

       感謝感謝です

       いよいよ今日はその解答編です

       このテストでいったい

       今のあなたの何がわかった

       のでしょうか?


      ------------------------------------


キャラについて




      まず
      テストに出て来たキャラ、
      「キツネ」「タヌキ」「旅人」に
      ついてです。


      言わずと
      このテストに出て来た3人のキャラには
      大きな意味があり、
      何かを表しています。

      いったい
      何を表していたのでしょうか?

      「キツネ」はあなたに問題を持ちかけてきます。

      「タヌキ」となってあなたはそれを判断します。

      判断する対象の「旅人」のことも考えないと
      あなたの答えは出ません。

      つまり・・・




イメージ 1




      ということになります。






選択1について




      次に
      タヌキ(あなた)は旅人(あなた)を
      驚かすよう
      キツネ(他人)から要求されます。

      これは
      どういったことでしょうか?
      
      他人から何を言われましょうが、
      自分に自信や愛情がありましたら
      何でもできますね。
      驚かすぐらいどうってことありません。

      でも、
      自分に自信や愛情がなかったなら
      尻込みしちゃいますね。
      やめようよっていう態度に出ます。






選択2について




      そして最後
      「神」と「お化け」は
      何だったのでしょうか?


      それに化けたのは
      キツネ(他人)でしたよね。

      キツネ(他人)が旅人(あなた)に
      挑戦するのに、
      「神」だったらどうでしょうか?
      「お化け」だったらどうでしょうか?

      「神」は慈しみと余裕を持っている態度ですね、
      それは相手が立場は上ということです。
      軽く見らてます。

      一方「お化け」は全力出してきてます、
      相手はあなたに負けないぞって躍起です。
      かなり意識してます。





      ------------------------------------





      これらをトータルして
      わかるのは





















      そうです









あなたの自己評価と、他人のあなたの評価

      ・・のずれ

      ということです。






      こうなります。





 ♥AAと答えた方♥

イメージ 2




      
      自己評価も他人からの評価も低い人
      いうことになってしまいますね。

      みんなが盛り上がってても
      ひとりだけ蚊帳の外・・
      ネガティブな面があるようです。

      人からはニヒルと思われてるようです。

      雪の女王みたいに自分を好きになってみてください、
      そうすれば他人の評価も上がります。

      ハスにかまえずに
      人生楽しくいきましょうってね。










 ♥ABと答えた方♥

      (熊太郎がこれでしたね)

イメージ 3




      
      自己評価は低いが他人からは評価されている人
      いうことですね。

      人を喜ばせるのが得意・・でも
      自分にどうも自信がない。

      期待に押しつぶされたり
      ここ一番プレッシャーに弱い面もあるのかな。

      あなた、やれば出来るんですからから
      もっとグイグイいきなさい。ってことかな。










 ♥BAと答えた方♥

イメージ 4




      
      自己評価は高いけど他人からの評価は低い人
      いうことになってしまいますね。

      仕事は抜け目なく、率先して出来る人ですが
      他人置いてきぼりなのかもしれません。

      人を顧みない
      ナルシストの面があるようですね。

      仕事は出来るのですから
      もっと周りへの配慮ができれば人気アップでしょう。










 ♥BBと答えた方♥

イメージ 5




      
      自己評価も他人からの評価も高い人です。

      完璧、脱帽です、言うことありません。

      自分を大切にでき、人にも優しくでき、
      何ごとも客観的に判断出来る
      バランスとれた人間です。

      自分の長所短所、
      他人の長所短所も
      十分わかってますので、
      人づきあいが上手です。

      このままでいきましょう。










      ┌(  ̄^ ̄) ?ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=

      と、なりますな。

      ま、
      毎度言ってますが、「私こんなん違います」
      言われてもあきませんな。

      だって熊太郎が考えたテストじゃ
      ないも~ん

      人の性格は白か黒かみたいな
      単純なもんじゃないですから、
      こんなテストじゃ簡単にはわかりませんよ。

      でも・・

      まあ~もしかして
      今の自分の心理ってこうなのかも・・

      と思って、

      ほら5月と言えば5月病
      ちょっと人間関係落ち込む人も
      いましょうから、

      そんなん打開する
      一助としてお役立てくだされば・・・

      と思って企画しました。








      
      コメを見てみましょう。


      う~~ん

      BBが6人で一番多いなあ~

      リア充がつどうブログだったのかい?
      ここは?

      ええ・・どうせ熊太郎はABですよ。

      ひがんじゃいますね。



      BAの方がついで4人。

      ABの方が3人。

      AAはいませんでした。


      BAの方、ABの方、
      診断イメージちょっと悪いかもしれませんが

      「当たってる」
      「ああそうかもしんないな」
      「違うよこんなん」

      みたいに自分を見つめ直す     
      そういう機会と思って、一笑に。

      多分、みなさんは違いますよ。







      はい・・

      いかがでしたか
      7周年記念企画。

      今日から8年目の一歩と思って
      グイグイ進んでまいりますよ。



      感謝のプレゼントがどうの・・
      書いてましたが
      この件はまっててくださいね。




      5月最後の週が
      始まりました。

      そろそろ梅雨のシーズンでしょうか。

      ジメジメいやですねえ。



      気分も一新
      行って来ます!



      ばいびい







ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな~という・あなたも!!下の3つのどれかをポチっと押してくれたりなんか、だめっすか? 藤子F先生もテレビであのQちゃん見たとき大爆笑してたそうだぞー
にほんブログ村ランキング(文字をクリック)
blogramランキング(文字をクリック)
お笑いブログランキング(文字をクリック)