フォークダンスDE青春の坂道、いっしょにのぼるのはあなた・・つうことで~ | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ














      小僧(息子:中学2年生)の荷物~





イメージ 1





      エチケット袋とか垣間見えますが

      そうです

      小僧は昨日水曜日から
      2泊3日の林間学校の最中~

      なのです。

      河口湖だかの方に行ってるようです。







[オクラホマミキサー] ブログ村キーワード



 ハイキング登山や
 飯ごう炊飯やら
 バイキングの夕食やら
 たぶんまくら投げ合戦やら
 いろんな行事が目白押し!






       でもあいにくの梅雨空・・・

       世界遺産の富士山くらいは

       きれいに見えて欲しいですが。








      林間学校のしおりを開けますと





イメージ 2





      あ、キャンプファイヤーも
      やるようですね。

      できれば
      雨で中止にならなければ
      いいのですが・・





    -----------------------------------------------------------






      
      で

      何々・・書いてある曲は・・・


      「燃えろよ燃えろ」に

      「マイムマイム」に

      「オクラホマミキサー」・・・






      う~~~~~ん ( ´・ω・)y━。 





      なんか絶対
      生徒たちのチョイスじゃないよな

      みたいな

      頭抱えちゃうくらいの
      鉄板3曲ですね~

      中学2年にもなって
      男女で踊(れ)るんでしょうか?




      (あと「ミクサー」になってますが
       「ミキサー」が正しいようなんですが。
       ま、それはどうでもよくって!)








      オクラホマミキサーの

      思い出をひろいますと、



       「好きな子と手をつなぐのが

        次の順番っ・ってところで

        曲が終わった」






      とか 。 。゚(゚´Д`゚)゜。




       「クラスは男子の方が多かったので

        順番によっては

        男子どうし手をつないだ」



      とか 。 。゚(゚´Д`゚)゜。 出るわ出るわ・・




      青春の甘塩っぱい

      そんな曲なんですよね。

      (なんか熊太郎は
       特に踊った記憶がないのですが)








イメージ 3













      
      ところで
      なんで小僧たちは
      男女で踊れるのかを

      疑問に思うかってえと、



      男の子は照れちゃうし
      女の子は嫌がるんじゃないのかな?
      って思うからです。



      といいますのも
      小僧たちの実態なのですが・・・

      中1のときの担任の先生が
      進級のときに言われてました。



      小僧たちはどうも
      男子どうし集まって・・

      ほらペットショップとかで
      ハムスターが
      カゴの一か所に
      集まってるじゃないですか・・

      まさに
      あの光景で

      教室のはしの床に、
      10人くらい座って集まって

      いっつもじゃれるように
      ふざけてたんですって・・一年間・・



      そんなんですからねえ。

      女子なんかに相手にされて
      ませんよ。





      -----------------------------------------------




      でも
      わかんないのかなあ~



      前に記事に書いたことありますが

      キャンプファイヤーは
      人の心を原始の記憶に戻し

      心を開放するのかもしれません。



      実は
      おねえちゃん(娘:高校2年生)に
      教えてもらいましたんですが、

      小学校の林間学校の
      キャンプファイヤーのときなど

      気持ちが高ぶってあちこちで


      告る +.(人´・ω・)(・д・`人)゚


      子がいたそうですから・・














      いずれに
      いいですねえ~

      青春

      熊太郎には
      昔すぎて思い出すことすら
      ありません。

      オクラホマミキサーを
      踊った記憶すらありません。

      これからの子どもら。


      小僧も
      林間学校でぜひ

      一生の宝になる
      思い出をつくって帰って来て欲しいですねえ。





      そして
      お土産は忘れずに!




      ちゃらったったららら
      らったんたん♪







      ばいびい







      あ、


      オクラホマいうと

      今回の竜巻の甚大な被害・・

      たいへんなことでした。

      一日も早い復興をお祈りいたします。