くまです~ (´(・)`)クマッタ |
おとといは
土曜日出勤
19時に
お役御免となりホッとしまして
池袋駅前で後輩と
くだまいて帰りました~
おかげさまで
昨日、日曜日の半日は
代謝能力以上のエタノール摂取にともなう
アセトアルデヒドの引き起こす諸症状に
悩まされておりました。
(↑ 二日酔いよ二日酔い(◎_◎) )
あら!
昨日の昼ごろ気づきましたが
昨日は
お年玉つき年賀はがきの当選発表でしたね!
毎年恒例ですが、
こちらのWebサイトで
当選の確認をしてみました。

下2桁を
打ち込むと、もしかして???
ってな番号のときに
そのむねの表示が出るんで
盛り上がりますんでね~
------------------------------
うちは 60~70枚くらいは 年賀状が来まし、 これに刷り損じや余り、 会社に来た年賀状もありますから、 その束を目の前にすると 毎年、いい物が当たりそうな気分で 始めるんですがね・・・・・ 今年は??------------------------------ ちなみに当選確率は 1等の海外旅行とかは 100万分の1 2等の加湿空気清浄機とかは 100万分の3 3等の地域の特産品とかは 1万分の1 4等の切手シートは 50分の1 ですね~ 3等と4等のランクが 月とすっぽんくらい離れてるのが 毎年気になりますが・・・ ------------------------------ おねえちゃん(娘:高校1年生)は 中学時代の友達、後輩、先輩・・ そして高校の・・と 交遊範囲はボク以上にあるようですが 年賀状はそんなにたくさん来ません。 今の子は メールやラインで 「あけおめメール」ですませちゃって 年賀状書かないようですね~ どだい 個人情報の問題で クラス名簿ってないですからね~ おねえちゃんが もっと年賀状もらってくれると 確率がさらによくなんですがねぇ ------------------------------ ま まだ若いのんにゃわからないでしょうが 年もとってきますと 1年に一度 年賀状でしかやりとりしてない 昔の友人とか増えてきますんで こうなっと 年賀状って 結婚確認 増殖確認 生存確認の情報源として 重要なアイテムですなんですよね~
あ・・・・・・・で・・・・・・・・
結果ね~
はい
じゃかじゃかじゃかじゃかじゃかじゃかじゃか
じゃかじゃかじゃかじゃかじゃかじゃかじゃか ♪
切手シート3セット o(-_-;*) ウゥム
50分の1のとこ確率で
90枚くらいでしたので
ま、少しは確率よりはましでしたが・・
あこがれの海外旅行は
また今年も初夢にもなりませぬでしたぬ
今日は
このあと夜遅くから、また雪になるかも・・ってね
早く帰ろう~
ばいびい