おそすぎくま~ |
年賀状プリントしてたりして、なうー
こんな時間に~~~
計画性がないものですから。
プリントの間はヒマだから、
ブログの更新でも・・っつうことです。
先週紹介しましたが、
姪っ子( 妹の娘:関西の名門大学生 )が
フェースブックで
「絵の下手な人のかいた絵」と題して
記憶だけでかいた
ぽけもんの絵を載せてたんですよね。
自分で下手言うくらいですから
下手という自覚があるんでしょう。
ちなみに、いくつか描いてた中のひとつ、
ちこりーたがこれです。

う~~~ん・・ぴくみんが入ってますね。
たしかに下手な部類かな??
でも、記憶だけでかくのって難しいですよね~
本当に「下手」と一言で
かたづけてよいのか
検証してみましょう。
ということで、
熊太郎と
うちの画伯ども
おねえちゃん(娘:高校1年生)
小憎(息子:中学1年生)で、同じお題に
記憶だけでチャレンジしてみましたよ~
はたして50オヤジが、
子ども等が小学生のころ見てた
ぽけもんを覚えてるのか??
それがこれだあ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【 おねえちゃん画:記憶で描いた「ちこりーた 」】--------------------------------------------------- 【 小憎画:記憶で描いた「ちこりーた 」 】--------------------------------------------------- 【 熊太郎画:記憶で描いた「ちこりーた 」】
あら・・
申し合わせてないんですが
3人とも偶然に
構図が全く同じですね。
さすが親子!!
でも確かに、どれも微妙です。
小憎のが一番近いようです。
む~~ん、記憶で描くのは難しいですね。
検証の結果は
姪っ子ちゃんを笑えません、反省。
ちなみに、ちこりーた知らない人もいましょうから、
ちこりーたってこんなんが正解ですから。

目が大きくて、葉っぱがついてて
ひよこのお菓子みたいな体型いうのは
覚えてたんですがね・・・
こいつが今夜、あなたの夢に出るかもめ!
グッナイ!