クリスマス通り越して、ニューイヤー気分に?へびぃな手紙が待ってるぞ・・つうことで | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ





 メリークリスマス~~
 ・・・言いたいとこですが
 今日はクリスマス通り越します






       そうですね

       町中あちこちで

       年賀はがきを売ってるの

       見かけますね。





      その通り!

      年賀状をどうにか

      しないといけません。

      来年の干支は「巳」・・

      ボクの感覚では

      ちょっと絵にならない

      動物です。

      いうのは

      ファンシーなキャラはいませんし、

      リアルにかくと気持ち悪いですし、

      あの形状ですから動きもない。

      そんな中、

      毎年なんですが実家の父親に

      頼まれて、

      実家の年賀状を何案か

      つくりましたよ~

      自分ちの年賀状も

      手つかずだっつうのにね!

      ま、年に一度の親孝行~

      まずは拝見・・・・・






イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7





       どうでしょう?



      みな様の
      年賀状のヒントに
      少しでもなりましたか?



      文字は
      父親が書いたものです。

      左下の不自然な空きのとこは
      本来は実家の住所氏名が
      入ってるわけです。

      載せられないから削除してます。



      イラストや模様は
      父親が買って来た素材集から

      ボクが適宜選びました。

      CDつきで500円もしないで
      売ってるじゃないですか~

      ありがたいですね。



      でも
      素材集のままボーンじゃ
      つまらないので、

      配置を変え、
      影をつけたりとか加工して

      バックに和紙のテイストを入れ・・



      7つもあるのは
      この中から
      どれかひとつを選んでもらって

      それを仕上げる・・いうわけです。



    -----------------------------------------------------------





      父親は80越えてますが
     おかげさまで元気です。

     見ての通り、
     字がうまいので、年賀状は
     ずっと筆で書いてました・・


     -----------------------------------------------



     さすがに
     1枚1枚書くのは大変に
     なってきますので、

     一時、「ぷりんとゴッコ」いうの
     あったじゃないですか~

     あれを大事に
     使ってたんです。

     十年近く・・

     既製の絵柄の入ってるはがきを
     買って来て、

     そこに自分の字を
     重ねてプリントするという手法です。


     -----------------------------------------------



     「ぷりんとゴッコ」

     使ったことあります?

     あれじゃ所詮、
     クオリティは低いですし、

     せっかくの字が
     もったいないですね。

     で、
     母親がパソコン買ったのを
     機に

     4年前から
     ボクがこうやってパソコンで
     年賀状を
     加工してるんです。


     -----------------------------------------------



     当然にこれを
     パソコンプリンターで
     印刷するテクは

     両親とも
     ないですから、

     年賀状が決まれば

     完成データを持って
     ボクが会社帰りに実家に泊り、

     印刷をしてきて
     あげる・・いうわけです。

     父親が、
     「 宛名くらいは自筆で書きたい 」
     いうので

     片面印刷だけですし、

     枚数も50枚くらい
     なんで、

     一晩で十分なんです。

     もちろん
     実家で残って困っている
     アルコール類の
     処分も豪快にしてあげるつう

     目的も付随していますが。










      でもね、忙しいこの時期・・

      実家に行く予定も
      いれないとなりませんし、

      7つのうちどの案のにするか、

      早く
      決めて欲しいんですが、

      まだ
      決まらないようです。

      毎年
      まんま・・いうことはなく
      「 ちょっとここを大きく 」等々
      修正の希望が出ますし・・




      皆さんは
      どれ来ると思います?


      ばいびい