ある時は
熊本新市街アーケード内から
熊本新市街アーケード内から

またある時は
那須塩原温泉から
那須塩原温泉から

またある時は
東京スカイツリーから
東京スカイツリーから

またまたある時は
奥多摩小河内ダムから
奥多摩小河内ダムから

またまたある時は
ハンターマウンテンゆりパークから
ハンターマウンテンゆりパークから

またまたまたある時は
JR京都駅前から
JR京都駅前から

そして
赤坂TBS前から・・・
赤坂TBS前から・・・

一か月以上にわたり
脈絡もなく唐突に
日本全国あちこちの場所で
何度となく告知してきました・・
しかしてその実態はっ!
ねずみこさんの
来京にあわせた
第二回ねずみ会(ただのオフ会よ)です!!!
一週間切りました! |
9月23日は |
第二回ねずみ会の日です |
今日はいよいよその最終告知です。
しかし9月23日とは! なんとあの神田でやった 尾路第三小学校(略しておじさん小) 同窓会の 2011年9月23日からまる一年後、 渋谷でやったばかりの 第二回黄色党総会の 2012年6月23日からジャスト3ヶ月後とは! 何か因縁めいたものを感じるのは私だけでしょうか? ----------------------------------------------- さて・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ところで みなさんは ブルーフェアリー・・知ってますか? 浦安にあります ねずみー ~( C・> らんどの ライトちかちかの あの夜のパレードで 「うえ~るかむ、うえ~るかむ」 言いながら 先陣を切って登場する あの妖精さんですね。 ピノキ夫君に 命をふきこんだ妖精ですよ。 青の妖精いうことは 赤青黄色・・と 他の色の妖精がいるかどうかは 知りませんが これから始まる楽しい 時間(ショー)を宣言してもらう ということと 「ねずみ」のイメージから 第一回ねずみ会で イメージイラストに使わせてもらいました。 そして第二回の 今回もです・・・
さあ第二回ねずみ会の開催です! |

???????????????
あらら?
しんでれ~ら城が熊本城に!?
よくありがちな間違いですね。
とにかく
第二回ねずみ会のカウントダウン開始ですね。
題して
東京ネズミー会2
ドリームライツ・イン赤坂見附
今回は皆様に
光の魔法をお見せしましょう~
いうことです!
オフ会の
集合場所・時間・お店・会費等
詳細につきましては
今日のお昼どきに限定記事にしますんで~
しんでれ~ら城が熊本城に!?
よくありがちな間違いですね。
第二回ねずみ会のカウントダウン開始ですね。
東京ネズミー会2
ドリームライツ・イン赤坂見附
光の魔法をお見せしましょう~
いうことです!
集合場所・時間・お店・会費等
詳細につきましては
今日のお昼どきに限定記事にしますんで~
参加の方も
残念ながら不参加の方も待つよろし。
ま、
このオフ会にそこまでの感動が
あるかどうかはさておきですが。
でも、
も一度言いますが、
ささやかな魔法が
見られることは絶対に保証しますねん。
残念ながら不参加の方も待つよろし。
6月のオフ会のときの イメージイラストは 電車おとこのうさぎちゃん でしたよね。 ですので エレクトリック・ライト・オーケストラの Twilightをガンガンに聴きながら かいてましたが、 今回はもちろん エレクトリ刈るパレードを ガンガンに聴きながらかきました。 む、エレクトリックつながりですねぇ~ 耳もうさぎとねずみでかぶって?ますし。 これも因縁めいたものを感じてます。 ----------------------------------------------- でその エレクトリ刈るパレードの曲ですが、 ボクの聴いてたのは フルバージョンなので、 26分12秒もあるというすさまじいもんでして くり返し聴いた日にゃ 自宅の部屋がマイハマ~状態でしたん。 ちゃんちゃかちゃんちゃん♪ が、ず~~~っとですから・・ ----------------------------------------------- 1972年に初めて 海外のねずみぃりぞうとの パレードで 使用されたこの曲も もともとはパレードのためにつくられた オリジナル曲ではなかったんだそうですね。 他の楽曲を借りてきて アレンジしたんですって。 でも今となっては ナイス選曲! まさに、イメージぴったりでしたね。 ボクは 初代のエレクトリ刈るパレード(1985~1995) そのあとのファン亭リュージョン(1995~2001) で、今のエレクトリ刈るパレード・ドリームライツ(2001~) もタイミング良く見ています。 子どもの生まれる前ですが さよならエレクトリ刈る とかいうんで、かみさんと わざわざ見に行って・・ で、 上のおねえちゃんが よちよち歩きだった 春一番の吹きすさぶ日には あまりの風の強さに お姫様の出てこない ファン亭リュージョンを見て・・・ 子どもらが幼稚園の頃は 平日休んで 毎年一回は行ってましたから ドリームライツも見ましたよね~ そんな娘も中学卒業の 思い出に今度は友だちグループだけで 見に行って来て・・・ 光の魔法は続いてます。 思い出のパレード・・ いや、とにかくボクは 最初にあの光のパレードを見た時は 「なんだろなあ~これは?」 思って、おもわず涙が出るくらい 感動しましたもンですね。
このオフ会にそこまでの感動が
あるかどうかはさておきですが。
も一度言いますが、
ささやかな魔法が
見られることは絶対に保証しますねん。
ちなみにこのイメージイラスト・・・
一番時間がかかったのが熊本城!
18時間かかってます!
こんな小さくしか
使ってないのにね!!
使ってないのにね!!
しばらくは
オフ会イラストはこりごりです。
オフ会イラストはこりごりです。
ここでお知らせ・・
オフ会は22日前日まで
参加希望者を募っております。
われこそは!! p(●`∇´●)q
という方は、参加希望をお願いします。
そこのあ・な・た・です!
はぶあないすでい~ ばいびい~