今日はかわいいクマさんが出ますよう~・・盆休みの写真蔵出し、その二回目・・つうことで | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ












       今日から出勤

       頭は完全に休みボケですので

       午前中いっぱいくらい

       仕事にならないかもしれません。




       昨日から紹介を始めてます

       お盆休みの写真

       蔵出し企画ですね。

       今日はその二回目つうことで。





     8月13日
     家族旅行2日目の朝です。

     小憎(息子:中学1年生)はDSでゲームを
     おねえちゃん(娘:高校1年生)は携帯でラインを
     夜遅くまでやってるもんだから爆睡中。

     ボクは早起き、
     5時前には起きて朝湯へ。

     そのあと
     塩原いうと川沿いの遊歩道ですから
     朝の散歩としゃれこみましたね。


     
イメージ 1
     箒川・・      早くも釣りに来てる人がいました。      朝霧がかかってて、癒されます~      
イメージ 2
     下流を見やると      正面に、関東地方の人なら      一度はそのCMを聴いたことある      ホテルにゅ~~~~うペケペケ♪ が。      
イメージ 3
     「紅の吊り橋」いうのがありました。      その名の通り、紅葉の時季は      きれいなんですって!      
イメージ 4
     足湯発見。      足湯に足を入れるとなかなか出しませんが、      今回の旅行はすでに足が出てます。      (;´д` )      
イメージ 5
     散歩から帰って来ますと7時、      朝食の時間です。      朝はバイキング、写真の2倍は食べましたね。      お腹満たしてエンジンかかりましたら、      旅行2日目の始動です。      那須高原に向けてゴーだ!



     「 アルパカが見たい 」

     かみさんが言うので
     動物王国とどっちにしようか
     最後まで悩んだんですが
     着いたのはこちら・・


     
イメージ 6
     りんどう湖ファミリー牧場~      降りると、Σ( ̄y ̄||)!      あの特有の動物臭が早くも漂ってまつ。      
イメージ 7
     りんどう湖沿いに歩いて      レイクビュー時計台に向かいます。      夏休み・・      小さい子ども連れが多いです。      うんたら戦隊やらうんたらプリキュアショー      やってますからね。      ま、うちの子らは      そんなん関係ありませんから      アーチェリーやらバギーに熱中です。      
イメージ 8
     臭いの発信源・・牧舎に来ましたよん。      「おいら食べないでねえ~美味くなかとよ」      
イメージ 9
     まあ~なんてつぶらな瞳      ・・生後6ヶ月くらいですって!      300円でミルクあげ体験ができますのよ。      むこうのレストランで      バーベキュー食べ放題やってますね・・・      ドナドナド~ナ♪      
イメージ 10
     結局やりませんでしたが      小憎が最後までやりたがってたんがこれ・・      ジップラインKAKKU      湖上を往復約400メートル、      滑車につかまり滑空するわけでですね。      1000円ですんで、やりたい方はど~ぞ      ボクはごめんですね。      ファミリー牧場で3時間ほど遊び      道すがらすぐ隣にあった次の目的地へ      向かいました。



     着いたのは


     
イメージ 11
     まあくわぁわいい~      那須テディベア・ミュージアムです。      夏休みのぼっちゃんじょうちゃん      こっから      可愛い画像が続きますよう~           画面の前に集まってえ~      
イメージ 12
     入り口横・・まずは      かわいい2匹のお出迎えです。      
イメージ 13
     ミシンを踏む老熊・・      「よう来たのう~」言うとリま。      
イメージ 14
     オリンピックの      応援、お疲れのようですねえ~      ニホンがんばりました・・      
イメージ 15
     くましゃんのファッションショーを      やってましたよ。      
イメージ 16
     こちらはくましゃんの結婚式・・      結納は鮭丸ごと一匹でしょうか?      
イメージ 17
     テディベアは、この人、      セ(テ)オドア・ルーズベルト大統領さんが      熊狩りに行った時に、見つけた熊が      すでに傷つき弱っていたのを見て      撃たなかったいう美談(?)にもとづき      おもちゃ会社が大統領の通称「テディ」      をとってつくったぬいぐるみに      由来するそうでつ。      はい、よい勉強になりましたね。      
イメージ 18
     ミュージアム2階にあがりますと      あら!      子どものときにだけ訪れる      となりの、かなり見慣れた      こやつがデンと!      
イメージ 19
     歩こう歩こう・・っと      
イメージ 20
     そこ乗られっと夢見が悪いのよ・・      
イメージ 21
     今、バス呼んどりま。      
イメージ 22
     ばあちゃん、洋裁の内職してたんやね。      カンタ、手伝ったりぃよ。      
イメージ 23
     傘・・持ってかれちゃったね。      
イメージ 24
     こいつらを追って行くと。      
イメージ 25
     こうなりま。              はい!      みなさんも      子どもの心に戻りましたねえ~~      ミュージアムは      展示物の撮影オッケーですので      かみさんもおねえちゃんも      まあ~なかなか来ない。      小憎は飽き飽きしてたようですが。



     そろそろ旅行も終了が近づきます。

     那須インターに向かいながら
     お土産を買いあさりましょう。


     
イメージ 26
     お菓子の城那須ハートランド      
イメージ 27
     お菓子の製造過程を見ながら      横で出来上がったお菓子を買えます。      ボクは辛党ですが、試食はがっつりいきます。      
イメージ 28
     那須森のビール園      
イメージ 29
     でも、運転なんでおあずけ~      
イメージ 30
     なので、お土産に買いましょう~      ピルスナー、ヴァイツェン、ドゥンケル、      プレミアムなビール達です。      このあと      那須インターから東北道に乗り      二日間の旅行は終了。      帰宅の路につきました。





       とまあ~~こんな感じで
       二回目はここまで!

       三回目はスカイツリーと奥多摩です。