山手線の絵は紹介しましたので |
今度は背景の渋谷の絵の方を・・・ |
先週の日曜日、 |
まる一日かかったイラストです |

そうですね、
ここは道玄坂といわれる一帯ですね。
-----------------------------------------------------------
絵は
もとになる写真を
丹念に模写したんですが、
もとになる写真を
丹念に模写したんですが、
ご想像の通り
これはあまりにもあまりにも単調な作業でして・・・
これはあまりにもあまりにも単調な作業でして・・・
やってて
なんかサトリの境地に入りそうでしたね。
なんかサトリの境地に入りそうでしたね。
やはり「旗持ち・・」とかかいてる方が楽しい。
(かかないけど)
(かかないけど)
-----------------------------------------------------------
看板には
遊び心で
「黄色党紋章」やら
「ねずみ会」・・・
あと
震災で中止になった
「幻の第二回黄色党総会」のイラストを
配置いたしましたね~
▼ 黄色党紋章

▼ ねずみ会イメージイラスト

▼ 幻の第二回黄色党総会イメージイラスト

-----------------------------------------------------------
そして 正面むかって左の駅前ビルには、 党幹部の名を欲しいがままにしている 黄色の中の黄色・・・ いのさん、BALさん、ゴクさん のアバターも配置させていただきました。 このご3名は 一言えば十黄色く答えられる黄色脳を持ち、 「われこそは黄色なり!」いう 挑戦者をことごとく撃破しているという 猛者ばかりです。 ----------------------------------------------- さて ボクは 渋谷という町はあんまりなじみのない町です。 小学生のころ 親父に「五島プラネタリウム」に何度か 連れてきてもらいましたね~ そのわりにゃ天体望遠鏡を買ってくれなかったので 天文学にゃこれっぽっちも 興味は持ちませんでしたが。 高校は 神宮のあたりでしたから 渋谷に遠くもないのですが 金もないから、来ませんでしたし。 大学になると 一般教養の教室が ここから東横線でしたので 帰りにクラスの女の子らとコンパを (イッキイッキ華やかなりし頃よ) した程度。。。 でも、2年生以降は神楽坂や歌舞伎町が ホームグランドでしたから。 社会人になってからは 池袋勤めで・・・ 社用外出で 青山にある会社に行く際に 何度か寄った程度ですかね。 で、渋谷で最後に飲んだのは その青山の会社の用事もすんだ帰り、 8年前のことでした・・・ 今は マークシティとかできちゃって えらいきれいになりましたが、 当時は 井の頭線の駅のあたりは まだまだオヤジの飲み屋街 つうかんじでね~ そこの台湾家庭料理屋で しこたま飲んで、 電車でグーZZZZ 半蔵門線→東武伊勢崎線→東急田園都市線 の直通を行ったり来たりして終電を無くすという 大冒険をしましたね。 ----------------------------------------------- でも思うに 隣の原宿が若いあんちゃんねえちゃんの町なら 渋谷はおとなの町って感じですね。 わっかれた~人に あ~あた~ わかれたあ渋谷で あ~あた~ ね、 この町は大人の恋と(たぶんしたことない) 別れ(やたらとある) が似合うんです・・・渋谷 ----------------------------------------------- 「渋谷」と書くくらいですから この町は谷です。 青山と言われる山からくだってくるわけですね。 神宮前と渋谷の高低差は30メートルもあるそうです。 地下鉄銀座線が渋谷につくと 地上に出てしまうくらいですから。 その谷をつくったのが 宇田川と渋谷川いうのらしくて、 で、その宇田川の支流が 例の 「春の小川」 の舞台じゃないか・・・とも 言われてるようですね~ はあ~るの おがわは さらさら~♪ のあの童謡ね。
-----------------------------------------------------------
さあ・・・
そんな渋谷で
いよいよ今月23日、楽しい楽しいオフ会をします。
参加表明の方は
待ち遠しいですね~
待ち遠しいですね~
まだ参加者募集中ですので
ちょっと冷やかしてみようかな?つう方も
是非に検討をお願いいたしまする~
ちょっと冷やかしてみようかな?つう方も
是非に検討をお願いいたしまする~
ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな~という、渋谷と言えばハチ公だ「はち~」という・あなたも!!下の3つのどれかをポチっと押してくれたりなんか、だめっすか? |
blogramランキング(文字をクリック)
お笑いブログランキング(文字をクリック)