(´・(ェ)・`) くまです |
向こうに見えるはサンシャイン60ビル・・

どうですか?
なかなか味のある横丁でしょう~
ちょいと映画のセットみたいです。
『 美久仁小路 』といいます。
サンシャインとのアンバランスな感じが絶妙ですね、
昭和のおもむきがあります。
(まっサンシャインも昭和にできたんだけどね)
(まっサンシャインも昭和にできたんだけどね)
明日金曜日に 定年退職されたお得意様の慰労会をします。 相応のお歳の方ですんで、 気取った店でなく こういう雰囲気がお好きでしょうから ってんで 昨日は予約をかねて下見に行ってました。 もちろんその店で 飲んでまつた ヽ(´∀`)ノ ----------------------------------------------------------- ほんとは さらに味のある 『 人世横丁 』というのが この近くにあったんですが、 4年前に惜しまれつつも 60年もの長きにわたった歴史に 幕をおろしてます。 人生ではなく人世です。 酒は人生じゃないんですよ、 人の世なんですね。 深いい~~~~です。 ----------------------------------------------------------- ここらの 木造二階建てのお店は むか~しの終戦直後、 二階でよからぬ商売をしてたそうで、 見つかるとまずいもんだから、 階段が急だったり わかりにくくなってるんだそうです。 これも 歴史ですねえ~ ----------------------------------------------------------- 美久仁小路も人世横丁も 青江三奈さんのあの名曲、 「 池袋の夜 」 に出てくるんで 知ってる~っ!!!って人もいらっしゃるでしょうね。 そんなあなたは 相応のおっさん・おばはんでしょうが。
木曜日です。
今週も終盤戦・・・
1000年に一度の日食という大イベントに始まり
スカイツリーが開業されたり、
歴史に残る一週間でしたね。
そんな週の締めくくりを
昭和レトロで過ごしてみます~