早春の旅立ちの日に、こちらの人数も越えてました・・つうことで | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ








      先週の金曜日


      ボクは小憎(息子:4月から中学1年生)の

      卒業式に出てました。

      そしてその瞬間が来てました。

      訪問者14万人突破の瞬間です。




イメージ 1




       そうです

       先週の3月16日

       当ブログの訪問者数が


 140000人を越えました。


       こんなオヤジの戯れ言ブログに

       訪問いただけたひとりひとりの

       皆様に感謝感謝です

       お礼を申し上げます。






      昨年10月のしまいに
      13万人突破してから
      このブログでかいた
      イラストを 
     
      集めてみました・・・・・


イメージ 2




    -----------------------------------------------------------



      パッと見、

      小太りの悪魔みたいのんばかり目立ちますが

      では、

      左から見ていきましょう。



イメージ 3


      ね~
      ただでさえ年末進行で仕事が忙しいってのに、
      バイトの4コマ漫画2本に加えて、
      クリスマス企画の4コマ漫画を4本もかいたんですよね。
      ばかですねえ~ 
      クローゼットの巫女さんの衣装は話題になっても、
      ハるヒの制服には誰もふれてくれなかったものです。
      あ、ついでに今年一番最後にかいた絵が
      年賀状じゃなくって、このダンでぃさんの絵だってのはどうよ?
      ゲッツ!




      バルさんのところで
      久しぶりにお題展覧会がひらかれました。
      お題は「冒険者のキャラをかく」いうことだったのですが、
      ボクは全く冒険心がない小心者です。
      加えて、ロールプレイングゲームのたぐいはやったことないので、
      冒険者言われても困りましたね~
      で、ふっと思いついたのが
      ライオンにもヒョウにも負ケズなこの女優さんでした。
      「きっと水筒にはミネラ~るな麦茶を入れてるんでしょうね」
      というまったりタケシさんのコメントをいただきましたね。
      
      そして泣きっ面にヒョウ・・・つうことで

 

   -----------------------------------------------------------

イメージ 4


      画家さんにお知り合いの多い
      取引先さんとお話をしておりましたら、
      人気の風景画家さんの作画方法が話題に出ましたね。
      とにかくかいたそばから注文が来ちゃうそうで
      時間がない・・・
      そこでその画家さんがあみ出したのが
      両手で2枚の絵の下書きを同時にする荒技!
      これには驚きでした。
      そこまで器用ならば、もっと精進すれば
      3刀流で3つの絵もこなせるのでは???いうことで・・・
      なんかあの海賊さんみたいですね。
     
      とある風景画家さんの、意外な特技とは



      バルさんとのツイッターから始まったのが
      この「絵がうまくて髪型が変なお笑い芸人さん」シリーズでした。
      焼き肉、レディーががさん、有名な家政婦さん
      と3つのシリーズが続きましたね。
      ブログ記事にはしませんでしたが、
      「こんな美容整形は高す・ぎる ~
       手術中のランプが工事中の表記になっている。
       劇的ビフォーアフターのテーマが流れてる。」
      なんてのがツイッター上で飛び交ってました。
      また新しいネタが出来ましたら
      ここでお会いしましょう。


   -----------------------------------------------------------

イメージ 5


      
      ブログ友だちの
      げんママさんに頼まれました
      げんちゃんとあかねちゃん兄妹の似顔絵ですね。
      またまた忙しいにかまけて1年くらい待たせてしまいました。
      申し訳ありません。
      こちらおふたりの衣装ですがシンデレラの衣装です。
      それも何とかアニバーサリーの時の特別なやつだったようです。
      スタジオありすなノリですね。




      おねえちゃん(娘:4月から高校1年生)と
      小憎の記事もありましたね。
      おねえちゃんに貸した新しいノートパソコンですが
      またもや故障を起こしました。対処中です。
      おとといお墓参り行く車の中でこの曲がかかったんで、
      小憎が言ってましたが
      「ふらいんぐげっとって、男目線の歌詞なんだよね?」って。
      む、何ごともしっかりと深く読み理解する・・・
      感心な態度です。
      ふたりとも中学、高校行っても飛翔入手で。


 

   -----------------------------------------------------------



       つうことで
       毎度のお気楽なブログですね。
       
       
    
       毎回言ってますが
       慢心する事無くまだまだユルユルと
       続けますよう~~~~
    
       こんなブログですが

       よろしければ
       よろしければ
       今後ともおつきあいください。

       もう一度
       訪問いただいたすべての皆様に
       感謝を申し上げます。

       もうすぐ春です
       みなさまの益々のご活躍を
       お祈り申し上げます。