2011年10月31日 |
地球人口が |
70億を突破したそうですね・・ |
朝の常磐線とか山の手線とか
そんな混んでないので
実感ありませんでした。
↑そういうものか!?( ̄  ̄!)
そんな混んでないので
実感ありませんでした。
↑そういうものか!?( ̄  ̄!)
今月のバイトの4コマも
そんな70億ネタでかきました。

ニホンは 少子高齢化で むしろ人口は減少方向なので 実感はなかったのですが、 地球全体ではすごい勢いで 人口は増えてるんですね。 その原因は、 アフリカ地区での人口増 あと 2国合わせると世界人口の4割にもなる 中国とインドの人口変化が ストレートに影響してるようですね。 ----------------------------------------------- 30年後には 100億越える勢いだそうですよ。 でもそんなに人口が増えちゃって 大丈夫なのでしょうか? ----------------------------------------------- こうしてるこの1分間にも、 約130人の子どもが生まれている そうです。 だから11月10日現在 すでに 地球人口は70億200万人くらいに・・・ 増えすぎちゃって~~困るの~♪ かな? ----------------------------------------------- よく聞くのが、 水資源や食糧生産率等によれば、 地球人口は80億が限界だと言われる説。 藤子F不二雄さんのマンガで 地球人口が限界を突破すると、 警告音が全世界一斉に 流れるいうマンガがありましたね。 本当とすれば この調子ですと そんなのすぐですね・・・不安です。 ----------------------------------------------- あと やはり聞いた話では、 もし 全地球人が アメリカ人と同じ リッチな生活をおくるとしたら、 10億人ちょいくらいしか 地球では暮らせないそうです。 他の60億は ぜいたくを我慢した生活を 強いられているという ことですね~ 格差社会問題が発生するのは 当然のことです。 ----------------------------------------------- 地球人口増加の問題・・ 悲観はしたくないですね。 きっと人類の英知で 乗り切れると期待したいです。
そうですね~
やがて
地球が人で埋め尽くされたら
端から海に落ちたり、
いやその前に地球は球なので
何人かは
地球から滑り落ちてきそうです。
アニメみたいに
宇宙にコロニーとかつくって
移住できればねえ~
で、サイド3が独立して、・・・
ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな~という・あなたも!! 下の3つのどれかをポチっと押してくれたりなんか、だめっすか? |
blogramランキング(文字をクリック)
お笑いブログランキング(文字をクリック)