明日はひさびさの出張~ |
行くとこは |
みやこのジョー |
え?( ̄  ̄!) |

九度出ました 夏の甲子園
二位の人口 県内で
たたけ
カツオ
たたけ
となりの日南 カツオが名産
だけど 地グルメ 南蛮カレー
ほんとは銘茶も あるけれど
アヤメが 市の花
ま~た版権物かいちゃったよう~
(m(。-_-。)m スイマセーン)
あ、ちなみにバックは
炭火焼き地鶏ね
(m(。-_-。)m スイマセーン)
あ、ちなみにバックは
炭火焼き地鶏ね
-----------------------------------------------------------
都城市・・・ 名前だけは知ってましたが 行くのは初めてです。 今回、雨がすごかったようですね。 新燃岳周辺では土石流の可能性があるとして 避難勧告があったようですが 大事にはいたってないようです。 市民のみなさま、ご無事何より。 ----------------------------------------------------------- 都城市・・・ 宮崎県内2位の人口をかかえる 大きな町ですが 行くのは初めてです。 あ、 あの有名な芋焼酎「黒霧島」の 酒造があるとこのようです。 すげ~ あ、 あの有名な「釣りバカ日誌」の 作者が生まれた町のようです。 すげ~ ええと・・ 「ハンズマン」いう 関東では見ない大型ホームセンター の本社があるとこのようです。 う~~ん・・地元ではすげ~ どんな町なんでしょう? 明日わかります・・・・ ----------------------------------------------------------- ど~れ 明日はいっちょう みやこのジョーの伝説のクロスカウンター くらいに行って来ま~す ☆(゜o゜(○==( ゜-゜)o
ところで
あしたのジョーの主題歌
「ルルルル~♪」の箇所って
歌った尾藤イサオさんが、
歌詞を忘れちゃって
アドリブで歌ったら
本当の歌詞を押しのけて
そうなっちゃった・・・
歌った尾藤イサオさんが、
歌詞を忘れちゃって
アドリブで歌ったら
本当の歌詞を押しのけて
そうなっちゃった・・・
と聞いたことあります。
あの歌
作詞はかの、寺山修司さんでしょう~
よく許したな・・みたいな気もしますが、
本当の歌詞はなんだったんでしょうね?
作詞はかの、寺山修司さんでしょう~
よく許したな・・みたいな気もしますが、
本当の歌詞はなんだったんでしょうね?
これも気になります。