6月の花嫁はシアワセなのか?なあ~なんて話 | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ






 6月も半分終了~

 のび太くんが嘆いてましたが
 6月は8月とならんで
 国民の休日がない月です。

 8月は
 盆休みがあるからいいですが
 6月は日曜日だけ!



      そう、今日なんか雨の日曜日ですが

      そんな中、きっと・・・・



イメージ 1


    -----------------------------------------------------------






      
      結婚式場はにぎわっていることでしょうね。

      前回、結婚式の話をしましたら
      なんと
      ブログ仲間でも
      てっちゃんとこや、くにざわさんが6月の花嫁だってことが
      わかりましたね。



      -----------------------------------------------



      6月の花嫁がシアワセになれるという
      根拠は・・・・

      マンガにありますように
      6月(June)の名前を
      ギリシア神話の女神でアリ
      結婚の守護神だったユノ(ジューノ)から
      とった・・・といういわれによります。

      ただそれだけ!

      てっちゃんや、くにざわさんとこみたいに
      シアワセになれるかどうかは
      個人の努力次第です。

      嫌な話
      確率論となりますが
      「ジューンブライド」めざして
      6月に結婚する人が
      1年で1番多いなら

      その後別れちゃうカップルも
      そんだけ1年で1番多い月・・・ですもんね。



      -----------------------------------------------



      それに
      くにざわさんが言ってましたが
      6月と言えばニホンは「梅雨」の
      真っ最中!

      白無垢で傘さして記念写真・・
      じゃちょっと可哀想ですものね。



      -----------------------------------------------



      でも
      6月は土日しか休日はないので
      柏のチャペルあたりは
      今日あたり
      えらい混んでるでしょうなあ~

      ん、
      今日結婚する娘さんなんか
      最高のお父さん孝行が出来るな!

      だって今日は「父の日」だ
            (↑ここかなり大事)

      「お父さん今日までありがとうございます」ってね
      泣いちゃうなあ~。・°°・(>_<)・°°・。



      -----------------------------------------------



      そんな日が
      ボクにも来るのは
      知ってますが

      今はみじんも
      考えたくありません!(T△T) 

      はっきイヤじゃああああ