赤ずきんちゃん、オオカミ以外にもご用心・・とは | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ






         いよいよ8月も今日でおしまい!

         でも
         まだまだまだまだ・・
         暑いです。

         暑いですからって
         世の赤ずきんちゃん達は
         ろ出の多い服で
         お外をカッポしてては
         いけません。

         オオカミが牙をむいてますよ。

         え?
         最近はオオカミ以外にも
         こんな動物も???


イメージ 1




[オーストラリア] ブログ村キーワード


 上の毛皮は
 ボクが新婚旅行で
 オーストラリアに行ったときの
 お土産ですね。

 1000円くらいでしたかね~
 そう
 カンガルーの毛皮です。

 最近
 オーストラリアでは
 カンガルー達が、困った問題を
 起こしてるようですよ。


イメージ 2



      すと~カ~ンガルー出没ですか!
      これは
      のってカンガルー~♪とか歌ってる場合じゃ
      ありませんね。

      特に
      発情期をむかえた
      オスのカンガルーは
      結構凶暴です・・気をつけませんと。
      オスどうしで
      メスをとりあって
      ボクシングみたいな殴り合いの喧嘩をします。
      そしてとどめはカンガルーの最終奥義・・
      シッポで体をささえた状態で
      両足で前蹴りしてくるそうです。
      まともにくらおうものなら
      人間でも命にかかわるくらいの
      破壊力だそうです。
      彼女を助けようとして
      KOされた彼氏がいるようですが
      ケガですんで幸いでした。

      カンガルーの肉は
      オーストラリアでは普通に食べられているようですが、
      まさか人間が
      カンガルーに食べられそうになるとはね・・

      すと~カ~ンガルー・・・
      こんな場面を想像しちゃいますね。


イメージ 3



     あ、
     オスのお腹には袋はなかった!!( ←本当 )
     まあ~マンガだから・・許してね。


     ところで 
     種族どころか
     生物として別種目であるというのに、

     オスのカンガルーは人間の女性に
     ちょっかいを出そうと
     したのでしょうか?

     どうも
     彼女らがつけていた香水に
     カンガルーを発情させる成分と似たものが
     含まれていたのが
     原因のようです。

     そう考えますと
     嗅覚的には
     カンガルーのオスも人間のオスも
     そう変わりないんですね。

     悪い虫がつかないように
     香水やめて
     虫除けスプレーつけた方がよさそうです。


     -----------------------------------------------------------


     メスのカンガルーに
     目を向けますと

     カンガルーの出産とういのは
     実に実に軽いもんなんだそうですね。
     陣痛なんかないようです。

     それどころか袋の中に子どもがいる時は
     受精卵の成長を
     自分の意志で止めとくとか
     器用なことが出来るみたいです。

     戌帯( いぬおび )とかいいまして
     犬は出産が軽いからいう理由で
     妊婦さんが巻く縁起もんの帯がありますが、

     そうですね~

     これからは
     もっともっと軽いカンガルーにあやかって
     カンガルー帯なんてどでしょ??




ブログランキング加中であります。このブログを応援してもいいかな~という・今日一番勉強になったのは「 オスのカンガルーにはお腹に袋がない 」という、あなたも!!下の3つのどれかをポチっと押してくれたりなんか、だめっすか? 
にほんブログ村ランキング(文字をクリック)
人気ブログランキング(文字をクリック)
blogramランキング(文字をクリック)