きょうびの小学5年生がバスで歌う歌とは | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ



    先週ですね~

    小僧(息子:小学5年生)が
    那須高原の林間学校に行っていたのは。

    移動のバスの中では 
    いちだいカラオケ大会 カラオケ音譜
    だったようです。




    こんな歌集が
    わが家にころがってましたよ~

イメージ 1



    小学5年生がきょうび
    バスで歌う歌ってどんなんでしょう??
    表紙をあけて目次を見ましたら・・・



イメージ 2



   1 勝って泣こうぜ
   6 りゅうせいボーイ
   9 つながリーヨ
   11 おたけびボーイ
   13 まじでかんしゃ

    ・・はアニメ「イナズマイレブン」の歌ですね。
    小僧も大好きです。

   8 まかふしぎアドベンチャー
    はやはりアニメ「ドラゴンボール」の歌ですね。

   4 風をさがして
    もアニメから「ONE PIECE」の曲です。

   ここらはいかにもまだ子どもって感じですね。




    う~~ん他のはわからなくなってきました。
    おじさんだから今の曲わからないのハート

    調べましたら、

    2 ひとみのスクリーン Hey! Say! JUMP
    3 ビリーブ嵐 嵐かいたりましたね
    4 なみだ ・・・????
    7 ブルーバード いきものがかり
    10 トラブルメーカー また嵐っすか
    12 君がきらいな君が好き kat-tun


    裏表紙の名前を見ると
    女の子8人と、男の子1人で
    つくったようですが、
    男の子がんばりましたね~
    ちゃんと主張が通った感じです。 

    いきものがかり・・
    名前だけ知ってますが
    ザリガニの水はすぐ臭くなりますので注意してください。

    あ、
    ところで4番がわからなかったんですが
    これ間違いだったようでした。
    歌集自体を見ると赤字で訂正されてて
    FUNKY MONKEY BABYSの「桜」桜に直してあります。
    これならボクも
    ipodで聞いてます。
    やっと持ってる歌に出会えた~~~


    今の5年生
    ここらのを
    バスで歌っているんですね~

    あなどれません。