カップラーメンからの「 赤の使者 」 | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ




      冬のカプサイシン祭り
      今度は
      カップラーメンからの
      赤の使者が現れました。

      その名も

 辛辛魚

     
イメージ 1



      「 からからうお 」と読みます。

      石神井の麺処井の庄?
      行列の出来る有名店のラーメンの味を
      再現してるうようですね。

      その名にたがわぬ辛さなのでしょうか?



      あけて見ましょう。


     
イメージ 2
     中に4つの袋・・・      液体スープに、具財、のり・・・      そして一番右が問題の辛味のもとのようです。     ------------------------------------------------------------------------      出ました      
イメージ 3
     辛味のもとは      一味がベースの魚粉ようですが      こんなに入ってます。      これは確かに大盤振る舞いですね      思わずニッコリ笑顔になってしまいました。      よく一味を開封すると      鼻がクシュクシュする・・      あの感覚がすでに襲ってきております。


      ではお湯を入れて5分・・


 実食!

     
イメージ 4



      辛味のもとはお好みで調整のようですが
      もちろん全部入れます。

      お味の方は・・・




 赤いよ!

     
イメージ 5



      辛いけど、スープ美味しいわ~
      辛味に負けない魚介の味・・

      とろみのあるスープが
      よ~く麺にからむので
      すするも地獄、飲むも地獄・・

      完食でしたが汗が止まりません。

      こりゃ~辛美味いわ!!


     実はこのカップラーメンは
     会社の後輩の、
     やはり辛いの大好きなリョウ君に教えてもらったのです。

     彼が珍しくベタほめしていたので
     気になっていたのですが、
     納得の赤の使者ぶりでした・・・

     汗だくの口ヒリヒリになりたいみなさんは
     迷わずコンビニへレッツゴーだ!!


  
  


ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな・・という・激辛三昧なら負けないというあなたも! 下の3つのどれかをポチっと押してくれたりなんか、だめっすか? 

にほんブログ村ランキング(文字をクリック)
人気ブログランキング(文字をクリック)
blogramランキング(文字をクリック)