残酷な電気のテーゼ | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ

      ---------------------------------------------------------------


      ボクの携帯のA.T.フィールド ・・・

イメージ 1



      もとい
      覗き見防止シートです。

      知ってる人は
      これが何のアニメか
      知ってますね。。



[省エネルギー] ブログ村キーワード




 ところで携帯と言えば
 携帯の充電切れ・・
 やですね~

 ワンセグテレビなんか見てたら
 どんどん電気残量が
 減ってきます。

 みなさんもお困りの時
 ありますでしょう?
 そんな我々に朗報です。


もしかして永久に充電のいらない携帯・・・


     信じられます?

     太陽光発電じゃ夜に使えませんし。。

    -----------------------------------------------------------

     
     こういうことです、

     実は今、携帯で話すことにより
     発電をする装置を
     開発中なんだそうです。

     すなわち
     人の声による空気の振動や
     人が歩くときの振動などを
     エネルギー源にして発電する
     振動力発電というわけです。

    -----------------------------------------------------------


     遠い未来のことと思います?
     いえいえ、

     すでに首都高の江戸川の橋で
     高速を走る車の振動で発電を行い
     その電力で
     橋のイルミネーションをつけるという
     実証実験も行われているそうです。

     成功のあかつきには
     首都高全体で
     なんと!原発1基分の
     発電が可能だそうです。

    -----------------------------------------------------------

     携帯電話の方も
     商品化できれば
     話しながら充電できるという
     画期的なこととなるわけです。

     通話料はさておき
     話せば話すほど電気代は
     お得というわけ。。。

     充電不要の携帯!
     こんなのが現れるのも
     そう遠くないことかもしれません。



  この技術、携帯以外にも色んなとこで役立ちそうです。
  電気自動車なんかもちろんですね。
  他に電気で動くもの・・・家電に・・・
  突飛ですがロボットなんかもどうですか?
  冒頭のシールが実は伏線になってますが
  エヴァンゲリオンいうロボットには
  ( お父さんパチンコ屋で見るアレですよ )
  この技術が多いに役立ちそうです。

  というのもあのロボット、体内に発電機を備えてないので
  コンセントからコードつないで電気もらってるんですね。
  ( お父さん知ってました? )

  だから、コンセントからコードが外れると
  3分でバッテリー切れになっちゃうんです。

  正義のロボットにしてはあまりにもわびしいと思いません?
  そこで、
  目をつけるのはこの技術なわけなんです。

  操縦士がしゃべれば電力が供給されますんで、
  たとえコンセントがはずれても、エヴァは動ける・・
  と、こうなるわけですね。

  「エヴァ電力補完計画」の発動です

イメージ 2

だめじゃん



     赤いのはとにかく、

     こいつらはようしゃべらん
     ( このふたり無口な操縦士キャラなんですよお父さん )


     これは実現性ありませんでしたが、

     貧乏揺すりが癖のあなた、

     その揺すりが役立つ日が来るかもしれません。


ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな、という・こんな携帯、長電話好きの女子高生ならオーバーヒートしない?って不安な・あなたも! どうか下の3つをポチッと押してくだせい。池袋北口のラブホ街が一大発電所になる日も近い!!
にほんブログ村ランキング(文字をクリック)
人気ブログランキング(文字をクリック)
[blogramランキング(文字をクリック)