[Amazon] ブログ村キーワード
ところで・・・・・ あの アマゾンの箱・・・・どうなったのでしょうか? 開けてからの作業もあるので、 時間がまとめてとれる日 じゃないと開けられなかったんです。 ということで、 実はもう土曜日に開けています。 なのに、中身の紹介をしなかったのは、 なにももったいぶっていたわけではありません。 バレンタインのお礼と 訪問者50000人到達のお礼が先にありましたもので、 今となってしまったわけです。 コメでは、圧倒的に「 中身はエロでしょう~ 」 とのことでしたが・・・・・・・・・・・・・・はたして?

いよいよ開けますよ~
エロっかな?
エロっかな??
そんなもん出てきたら、
この記事削除されちゃうぞ~
ちょっと心配・・・・・・・
せえのお~~~

開けましておめでとうござい
ます。
げんちゃんママ、マリオさん
正解!
ウルトラモバイルPCの
Eee PC701SD-BLK007X。
この分野の火付け役
ASUS社の製品です。

内容物を確認しましょう。
本体、バッテリー、マウス、
アダプター、専用ケース、
サポートDVD、
それに外づけHDD30Gが
セットされています。
これで29800円!!

外寸225×164×22~37mm、
重さ約0.91kg・・・ちっちゃい
でしょう~
マンが雑誌よりも小さい。
これで本当にパソコンなの
でしょうか??
電源入れてみましょう。

セットアップが終わったら、
見慣れたものが~やっぱ
正真正銘のパソコンだ!
7型の液晶画面って、
なんかおもちゃみたいで
かわいいです。ほんと、
すごいなあ~

おもちゃなんてバカにしちゃ
いけません。
無線ネットワークも、
内臓カメラだって装備されて
ます。
動画だって撮れちゃうのだ。

本体右側面です。
むかって左より、
メモリカードスロット、
USBポート2つ、
ディスプレイ端子
が並びます。

本体左側面です。
むかって左より、
LANポート、
USBポート1つ、
マイクとヘッドホンジャック
が並んでます。

ネットにつないで、
キーボードうつとこんな
感じ~
ボクの大きな手には窮屈
でしたが、タッチパッドも
ついており、慣れれば
大丈夫そうです。
また、なんでUMPCなんか買ったのでしょうか?
実は、
先月の熊本出張のときです。
先月の熊本出張のときです。
見回しますと、飛行場でみんなノートパソコンひろげてるじゃないですか。
さらに泊まりの宿で、無線LANが当たり前に装備されてるのを見まして、
ボクも、持ち運びのパソコンが欲しくなっちゃったというわけです。
さらに泊まりの宿で、無線LANが当たり前に装備されてるのを見まして、
ボクも、持ち運びのパソコンが欲しくなっちゃったというわけです。
といいましても、10万円以上もするノートは、
ボクの家計ではおいそれと手が出せません。
ボクの家計ではおいそれと手が出せません。
どだい、わが家には稼動可能なWin95と98、
メインであるデスクトップタイプのWinXP、
さらにMacOSXがあるので、これ以上はかみさんが許してくれません。
メインであるデスクトップタイプのWinXP、
さらにMacOSXがあるので、これ以上はかみさんが許してくれません。
そこで、UMPCに白羽の矢です。
それも最安値だったこれに飛びつきました。
それも最安値だったこれに飛びつきました。
とりあえず、格好から入る人なので・・・・
アマゾンで買っとけば、しばらくはかみさんに内緒で済みますし・・・・・
購入したこいつは、
SSDが8GB
メモリが 512MBですので、たいそうなことは出来ませんが、
とりあえず、かわいがっていきますので、よろしくです。
SSDが8GB
メモリが 512MBですので、たいそうなことは出来ませんが、
とりあえず、かわいがっていきますので、よろしくです。
ブログランキング加中であります。このブログを応援してもいいかな~という、ポメラの方が欲しい・あなたも! どうか下の3つをポチッと押したりなんか・・ダメっすか??。 来週早速、宮崎に出張決定っ!もち持ってくよ~ん |
人気ブログランキング(文字をクリック) ←かみさんには
お笑いブログランキング(文字をクリック) ←言わんといて