
今回の熊本出張で、 |
馬刺しの話題は |
出ませんでしたよね~ |
食べなかったのでしょうか? |
いえいえ・・・ |
金曜日の記事にも書いたのですが、
居酒屋「やす」さんを出たあと、1軒寄って、
最後は「酔仙食堂」でチャンポンを食べたんでしたね。。
実は、2軒目に寄ったお店で、ちゃんと馬刺しを食べたんです。
いえ・・正確にいうと、食べたらしいのです。。。。。
??????????????????????????????
らしい? |
またか! |
??????????????????????????????
その夜は雨が降る水俣市を ボクと会社の同僚ふたりは、い~い調子で歩いてました。 「やす」さんで、ボトル1本あけた鹿児島の芋焼酎が、 足どりをふらつかせます。 その足で向かったのは、泊まりの宿に一番近い 「林吾」さんという飲み屋でした。 入り口の写真を撮ってます。----------------------------- 座って、落ち着き、 またも芋焼酎のボトルを・・・・・・・ ところが、この居酒屋での記憶がイマイチないのです。 特に何を食べたのかが・・・ おかしなことに、 最後に寄った「酔仙食堂」のチャンポンは完璧に覚えていますのに。
ちうことで、翌日恒例の
相棒に昨晩の事情聴取をしました。
要は、「林吾」さんで何を食べてたかです。
すると、相棒いわく・・・・
「 馬刺しを、うまいうまい言って食べてましたよ 」
え? |

「 で、馬づくしを頼んで、
馬のレバ刺しに、馬のすじ肉の煮込みも、うまいうまい言ってたいらげてましたよ 」
馬のレバ刺しに、馬のすじ肉の煮込みも、うまいうまい言ってたいらげてましたよ 」
え・え? |

記憶にない |
相棒の話では、幸せそうに、
食うだけ食って、飲むだけ飲んで、
終盤は寝ちゃったらしいんです。なんてやりたい放題!!
ボクが寝ちゃったもんで、
相棒は、店のご人と話しをし始めました。
なんでも、ご主人は自転車で日本のあちこち旅行されたそうで、
その話で盛り上がったそうです。
そのときに、ご主人が交通安全のお守りとして携帯されていたのが、
冒頭のミニわらじなんです。
その同じ物を、相棒と、寝てる私までいただいてしまったわけです。
ご主人、ほんとありがとうございました。
今度はちゃんとご自慢の料理、味わいますので、ご容赦ください!!
馬も浮かばれませんよね・・・馬さんもごめんなさい!!
しかし、学習しない男よのぉ~~~
ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな~というありがた~い人は、下の一番好きな馬の部位のとこをポチッとな。 |
人気ブログランキング←霜降り
お笑いブログランキング ←たてがみ
食酒菜 林吾 [ 居酒屋 ] - Yahoo!グルメ
※2009年2月1日時点の情報です。
ID:0007106201
ID:0007106201