初夢にはやっぱコレだねえ~ | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ





 初夢に何を見ました?
 「 一富士二鷹三なすび 」がよいとは
 言われますが。。

 その前に、
 「 初夢って今朝見る夢だったの?」
   って、驚いている方も
 いらっしゃるのでは?



[初夢] ブログ村キーワード



    「 一富士二鷹三なすび 」


      なぜこの組み合わせかと言うと

      ボクが最初聞いていたのは、

      徳川家康が好きな物をならべているというものでした。

      家康が、その拠点を長く置いていた

      静岡県の名物ってことですね。

      鷹は「 鷹狩り 」だそうです。

      大成功した有名人と同じ夢を見て、

      縁起をあやかろうというわけでしょう。


      で、それをあるマンガに使ったら、

      編集の人から、別の説を言われて、直すハメになりました。

      それが、語呂合わせ説です。

      すなわち、

      富士は無事、鷹は高い、なすは事を成す

      というものです。

      なるほど、こちらの方がいかにも! なので、

      今はこちらの説を信じています。


    
    --------------------------------------------------------------


    初夢はいつ見る夢をいうのでしょうか?


      大みそかと1日の間に見る夢でしょうか。

      1日と2日の間に見る夢でしょうか。

      2日と3日の間に見る夢でしょうか。

      実は3つとも初夢と言われてたそうです。

      それが、江戸時代に、大みそかから1日にかけて

      一晩中起きてお祝いする人が増えたため、最初のはなくなりました。

      それで、2日と3日の間に見る夢が初夢というので、

            ほぼ定着したそうです。

      それが、明治時代の改暦の際に、

      2日と3日の間に見が初夢というのがぶり返してきたようです。

      ちうことは、現代は

      1日と2日の間に見る夢と、2日と3日の間に見る夢も初夢

      でよいということになりますね。

      今朝の夢見が悪かった人は、もう一度チャンスあると思って、

      今日の夜に見る夢にかけましょう。

      よかった方の夢を初夢と思えばいいのです。


    
    --------------------------------------------------------------


    上に出て来たマンガではありませんが、

    初夢ネタで以前にかいたマンガです。    

 
イメージ 1
    関東じゃない人に言っときますと、     東京のね、中野区のとなりに三鷹市というのがあるんですからね。。。。


    今朝のボクの夢は、
    自分が、なんか映画館の前でさぼっとりまして、
    会社もどると、みんなが屋上に集まってるもんで行きましたら
    脈絡無く上空を通りかかったジェット機がそこへ墜落して来まして
    一応みな無事なんですが、逃げるのにボクの靴が見つからない・・・
    ちう、わけわからない夢でした。


ブログランキング参加中であります。初詣行かれました? まだな方は、今から地元の氏神様へ! 無病息災を祈って、ポンポン・・ついでに下のどれでもポンとね。

にほんブログ村ランキング(文字をクリック) ←これ
人気ブログランキング(文字をクリック) ←これ
お笑いブログランキング(文字をクリック) ←これ