ありがとうマンガ最終回 | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ





 前回掲載が9月19日・・・
 すごい! 3ヶ月ほったらかしのこの漫画
 もはや連載でもなんでもありません
 熊太郎が、やんごとなき体調にならないと、
  (↑ だから二日酔いよ!二日酔い)
 更新されないという、不可解な漫画です。
 熊太郎が今から20ん年前の、
 大学生のときにかいたものです。
 回を重ねて、10回目、
 これで、このマンガもおしまいです。
 う~ん、時をかけすぎの漫画ですね。

    --------------------------------------------------------------



イメージ 1





   このマンガをかいた1983年は、

   任天堂がファミコンを発売した年です。

   映画では「戦場のメリークリスマス」が公開されました。

   テレビではNHKの「おしん」が大ブームでした。

   H2Oの「想い出がいっぱい」がリリースされています。 

   甲子園で、PL学園の桑田が1年生で優勝投手となりました。

   日本シリーズで西武ライオンズと読売ジャイアンツが激闘をえんじてます。

   そんな年だったんですね。




   このマンガの掲載も、

   年をまたいでは大変と、昨日は浴びる程飲みました・・・

   って、ウソウソ・・昨日は仕事納めだったんで、

   納会から、そのまま2次会、3次会になだれこんだのです。





   で、目が覚めると、取手駅(茨城県)・・・・

   終電終わっとりで


   でも、茨城県いいましても、恐るるに足りません。

   まあ~ボクの住んでる柏とは、こんな位置関係です。



イメージ 2
      距離にして6キロちょい。    水戸街道でつながっております。    いつもならタクシーに飛び乗るとこですが、    どうせ今日から会社も休みです。    「 歩くかあ~ 」    ってんで、深夜のハイキングとしゃれこみました。    ( よい子は真似しないように )    AM1時に出発しまして、自宅に着いたんはAM4時。。。。。    結果は、頭と胃と、足の筋肉が痛い二日酔いとなりました。

ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな~という・おしんの大根めしって食べたかったんだよね~という・あなたも! どうか下の2つをポチッと押してくだせい。 1983年、バースが阪神に入団した年でもありました。
にほんブログ村ランキング(文字をクリック) ←これ
人気ブログランキング(文字をクリック) ←これ
お笑いブログランキング(文字をクリック) ←これ