仕事がほんとに忙しく、
先生よりも
ボクの方が間違いなく走り回ってる、
そんな
「師走」です。
ボクの方が間違いなく走り回ってる、
そんな
「師走」です。
そのクソ忙しい中、先週の話。
職場の先輩(映画好き)が、
のほほ~~~んと定時に帰ります。
職場の先輩(映画好き)が、
のほほ~~~んと定時に帰ります。
「 いいなあ~ 」嫌味言ったら、
「 今日は~テレビで、オーメンやるから見なくっちゃ~」
「 今日は~テレビで、オーメンやるから見なくっちゃ~」
・・・・・・・・
あの6月6日6時のダミアンかい??
オーメン ??? |
あの6月6日6時のダミアンかい??
何をそんな映画今更、、と思ってましたら、
ボクの知ってる
グレゴリー・ペックとか出てたんのじゃなくって、
リメイク版ってのをやるとのことでした。
ボクの知ってる
グレゴリー・ペックとか出てたんのじゃなくって、
リメイク版ってのをやるとのことでした。
とりあえず、無事に帰れると思うなよ・・
と、怨念を送ったのですが、
その先輩は今日も、ピンピン出社してます。
と、怨念を送ったのですが、
その先輩は今日も、ピンピン出社してます。
ヒットした前作・・ 1976年版の「 オーメン 」にくらべて、 新しい2006年版は、全然盛り上がらなかったですね。 ダミアンっつったら、 ジェイソンやフレディに匹敵する ホラー映画のスーパースターのはずなのに。。。 悪魔の子も落ち目なのかしら? な~に映画界の常套手段、 ピンで客がよべないのなら、ここは 対決もんっスよ~ フレディがジェイソンと プレデターがエイリアンと対決する時代ですから! でも、ダミアンってああ見えても ほとんど人間ですからね~ 間違いなくデビルマンよりも人間ですから。 あまり超人的なやつとじゃ勝負になりません。 誰と戦わせましょう????
てなことを、
後日
その外道な先輩と話しとりまして、
独断と偏見で、
候補が決定しました。
後日
その外道な先輩と話しとりまして、
独断と偏見で、
候補が決定しました。
ダミアンVS |
貞子 |

あ、でも、ダミアンの悪魔の力って、
やられる相手が、
やられる相手が、
避雷針が落ちてくるとこにいてくれなかったり、 |
荷車が転がってくる坂下にいてくれなかったり、 |
線路上に都合よく突っ立っててくれなかったり |
してくれないと
効果がないという、
実に効率の悪い力なので、
やっぱり勝ち目ないかも。
悪魔の子だけに
あくまで、空想上の対決だけど・・・・
あくまで、空想上の対決だけど・・・・
ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな~という、ラストのダミアンの笑い顔より、嫁のつくり笑顔の方が怖いあなたも、下の3つをぽちっと押してくれたりなんか・・ダメ? 仕事の締め切りが、きっと来る~ きっと来る~♪ |
人気ブログランキング(文字をクリック) ←これ
お笑いブログランキング(文字をクリック) ←これ