1年間のイラスト、そして30000人の方にありがとう。 | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ

イメージ 1

訪問者30000人
達成いたしました!

1年前にブログを始めた時には
1日の訪問者が9人とかで、
まさかね・・ここまで来れるとは。
感謝感謝でございます。



イメージ 2

 訪問者1万人達成は、昨年11月4日のことでした。思い出ある絵は、
 
 まず、娘と、映画ドラえもん「のび太の恐竜2006」を見たときのですかね。
 子どもダマしのアニメよ・・・なんて思ってたのですが、やられちまいましたよ。
 エンドテロップに「ボクノート」が流れ出す時には、
 涙を止めるすべがなかったですもの。
 もう~お涙ちょうだいには弱いのヨ(記事はこちら)

 あと、日本ハムのオバンドー選手を、ラジオで名前しか聞いてなかったもんだから、
 ボクはず~~~っつと「小板東」という名前の日本人選手だと思ってたんですよね。
 北海道在住のささき家さんからほめられた記事でした。
 日本ハムファイターズの「オバンドー」をご存知か?(記事はこちら)



イメージ 3

 訪問者2万人達成は、今年2月10日のことでした。思い出ある絵は、

 まず、ブログだけのために初めて4コマ漫画をかいた「カモ君とネコ君」ですね。
 まさか、ブログ始めた時には、そんな手のかかることやるとは思ってませんでした。
 実は、これを朝に記事にして、その夕方に長野に出張に行ったので、
 思い出もさらに・・・
 4コマ漫画「カモ君とネコ君」(記事はこちら)

 そして、ブログを通じて知り合った人に、バルさんという方がいらっしゃいます。
 その人がお題でお絵かきという企画に誘ってくれたんです。その時の絵ですね。
 この時のお題は「アンパンマンのキャラクターを擬人化しよう」ということでした。
 そこで、気分出すんで、「アンパンマンのマーチ」を
 100回くらい聴いたんですよね~
 やあねえ~保毛違うのよ・・・(記事はこちら)



イメージ 4
 
 訪問者3万人達成は、おとといの5月30日のことでした。思い出ある絵は、

 さっきは、アンパンマンの歌を聴いたと書きましたが、今度は
 「タイタニック」のDVDを見ました。
 いや、別にあの長いのをず~~と見たわけじゃなくって、絵の参考になるとこだけね。
 でも、朝からセリーヌ・ディオンはきつかった・・・
 一日あの歌が頭にこだましてたわ。
 あのディカプリオ様が欲しがった物とは?(記事はこちら)

 そして、ささき家さんの自由の女神の絵。・・・ 
 はっきし言って、1日以上時間をついやした! 一番時間かかった絵です。
 下書きをトレースしたからね・・・さらにファッションセンターしまむらに行って、
 白地のTシャツ買って来て、絵を熱転写シートにプリントして
 アイロンでTシャツに転写して・・
 でも、オフ会の楽しさ知ることが出来た、思いである絵となりました。
 美しき女神降臨~つどえ黄色の同志よ~(記事はこちら)


        ( ↑ イラストはクリックすると大きくなるよ~ん)



 なんてね、1年間毎日更新を意地でも続けてやってきました。

 あ・・でもね、本業のお仕事の方が、つまって来たので、

 今後は、ちょっと不定期になる時も出ますから。

 でも、よりパワーを持って、ブログ続けていきたいと決意してる所存であります。

 どうか皆様、これからもよろしくお願いします。

                             ちゅっちゅ熊太郎
 

ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな、というあなた! どうか下の2つをポチッと押してくだせい。
にほんブログ村ランキング(文字をクリック) ←これ
人気ブログランキング(文字をクリック) ←これ