将棋名人君、命からがら? | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ


将棋名人君、命からがら?


 この時期は、ボクたちの会社は
 出張が続きます・・・・

 後輩の将棋名人君が行ったのは
 大分県・・・

 関サバが有名ですが、
 フグもおいしいんです



  夜のこと、仕事も無事終わり、
  名人君が、むこうのお客さんと、会食になりました・・

  お客さん行きつけの、こじゃれた小料理屋に入ったそうです

  そこで、お客さんが、
「東京の人には珍しいってもん、食べさせてあげるっちゃよ」
  ・・・・というので、出て来たのは、何かの魚の肝・・・

  お客さんいわく、
「これ、フグの肝っちゃよ」

イメージ 1


  将棋の手なら何十手も先まで読める、頭の回転のよい、名人君です
 フグの肝と卵巣
    ↓
 10人分の致死量をもつ猛毒部位
    ↓
 食べたらヤバい!
  ・・・の結論に達するには時間はかかりませんでした

  見た感じ、湯通しした程度にしか見えません

  よしんば、焼いたとしても、
  フグの毒「テトロドトキシン」は熱に強いんです!

  さあ~客の手前どうするか、名人の葛藤が始まりました・・・

  でも、目の前で、お客さんがおいしそうに食べて(苦しみださないのを確認)、
  大丈夫そうだ・・と、判断し
  ハシをつけたそうです



 
イメージ 2

  ここまでして食べた、「フグの肝」・・・どんなお味だったのでしょうか???


  名人の話では、
「白子みたいな味で、あんま、たいしたことない・・」
  ですって
 
  そんなことないはずだけどな~
  回遊魚じゃなくって、ユラユラしてる柔らかめの魚の肝は美味しいと決まってます
  
  「アンコウ」や「カワハギ」がそうでしょう・・
  ましてや、フグなら・・・

  将棋名人君、グルメレポートは、名人の域にはまだまだですね~

  それに、そんな珍しいもんなら、写真くらい撮って来て欲しかったぞ!



ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな?・・という、フグは食べたし命は惜ししというあなたも、ど~か下の2つをポチッと押してね。肝は、ほんとは食べちゃいけないんだぞ~(下参照)
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ(文字をクリック) ←これを押してね
人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ←これも押してね

    (臼杵保健所HPより転載)
    大分県では国の方針に従いフグの肝を出さないようにフグ取扱者講習会で
    お願いしたり、フグ料理店等に直接行きお願いしています
    近年インターネット等でフグ肝を提供するお店が話題になっておりますが、
    これは食品衛生法を無視するものです
    くれぐれも、「フグの肝を食べる。」なんて言わないようお願いします