
飲んだらしめラーメン |
メタボにはもってこいですね |
わかっちゃいるけどやめられません・・ |
「つけ麺屋のぶなが」に行ってきました |
「つけ麺屋のぶなが北口店」は豊島区西池袋1-42-8にあります
本店は池袋西口駅前にあります

看板によれば、特長はもちもち麺であるようですね
魚介系の濃厚スープなので、他のつけ麺屋と似たような味かな・・・という予感
つけ麺の種類は、醤油つけ麺・辛つけ麺・ごまつけ麺・味噌つけ麺・辛味噌つけ麺とあります
麺の量も、普通盛りの250g、中盛りの400g、大盛りの550gは値段が同じです
だいたいここらのつけ麺屋ってそういうシステムみたいです
・・・で、特盛りの700gだけは100円増しに
だいたいここらのつけ麺屋ってそういうシステムみたいです
・・・で、特盛りの700gだけは100円増しに
飲み屋でなんだかんだ食べてたので、辛つけ麺の大盛り(730円)にしました

薬味を入れ放題なのもこの店の特長ですね・・
タマネギ、揚げネギはよいですが、かつお節は入れすぎるとその味が勝っちゃうので用心です

注文の品が来ました
スープは思った通り、酸味があり、大勝軒を彷彿させますが、
それほどインパクトがありませんでした
麺はなるほどもちもちしたストレート麺で、小麦の味がしっかり味わえます
全体的には、よくあるけど、はずしてないつけ麺なので、安心して食べれました
でも、「のぶなが」という名のよう、つけ麺界の風雲児を狙っているのでしたら、もうちょっと
ここオリジナルの特長が何かあればいいなあ~という感じでした
でも、「のぶなが」という名のよう、つけ麺界の風雲児を狙っているのでしたら、もうちょっと
ここオリジナルの特長が何かあればいいなあ~という感じでした
ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな?・・という飲んだあとのラーメンがこたえられないあなた! どうか下の2つをポチッと押してくださっても、翌朝は胃がもたれて後悔先に立たず |
人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ←これも押してね