「シリアのカレー」シリアの位置は知らないけれど | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ

イメージ 1

お昼は近所のシリア人シェフがつくりますカレー屋さん、「パルミラ」へ行ってきました。なんでもパルミラとは、むか~し栄えたシリアの都だそうですよ。店は見ての通り、町中の雑居ビルにあるので、見逃しそうです。


 金・土の夜ですと、
 ↑のような情熱的なおね~ちゃんが「ベリーダンス」を披露してくれるみたいですが、
 木曜ですし、昼間ですし・・・

イメージ 2

 ランチのメニューより、カレー2種のナン食べ放題を選びました

 カレーは豆とチキンに、
 チキンは辛口にしました

イメージ 3

 カレーが来ました・・・「インドカレー」とありますが、やはり独特です
 インドのような辛さがないよう思います、かわりに香辛料が変わってます
 
 豆は甘口で、トロトロです
 チキンは肉が多くて、辛くないです・・・どちらも独特で、美味しいです

 ナンから立ち上る油の香りも食欲をそそります

 室内は暗めで、シリアの曲なんでしょうね、それがず~~~っとかかってて
 アラビア~~~~~~~~ンな気分にさせてくれます

 ナン食べ放題と聞けば、おかわりしない手はないでしょう

 おかわり!

イメージ 4

 シリア人の店員さんが持ってきてくれました

 ナン2枚って、けっこうおなかにたまりますね・・・食べたら、えらい満腹です

 食後にはコーヒーがつきます、これで850円ですので満足でした・・・

 ・・・いや、「ベリーダンス」を見れたら、もっと満腹だったでしょうが


ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな?・・という、高校の世界地理は得意だったよというあなた! どうか下の2つをポチッと押・しリアってどこにあんの?おせ~て?え?レバノンの近く??レバノンがわかんないよ~~
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ(文字をクリック) ←これを押してね
人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ←これも押してね