町内会合同の運動会は王道だ! | |
最近の運動会は、応援合戦に凝ったり、競技が複雑になったり、
音楽にしても、名探偵コナンの曲がかかったり・・・と、
「昔ながらのオーソドックスな運動会はいずこ!」とお嘆きの貴兄に。
そんな王道な運動会を体験してきました・・・昨日。

どうです! 運動会の看板。
中で行われている競技の、盛り上がり具合が伝わってきそうです。
中で行われている競技の、盛り上がり具合が伝わってきそうです。
案の上、「天国と地獄」が迎えてくれました。
しかも、うれしいことに、低音部分が、ガナって、スピーカーで再生しきれてません。
しかも、うれしいことに、低音部分が、ガナって、スピーカーで再生しきれてません。
見てください! そこで行われていた競技の数々・・・

写ってませんが、これに徒競争と綱引きと玉入れがありました。
これぞ王道ですね。
カツオ君とワカメちゃんが通う「かもめ第三小学校」の運動会みたいですね。
できれば、これに「借り物競争」も入れて欲しかったです。
カツオ君とワカメちゃんが通う「かもめ第三小学校」の運動会みたいですね。
できれば、これに「借り物競争」も入れて欲しかったです。
「飴さがしレース」なんて、今年から手で探すようなりましたが、
去年まで、子どもらが口で探すレースでして・・そう、お笑い番組の定番そのものでした。
去年まで、子どもらが口で探すレースでして・・そう、お笑い番組の定番そのものでした。
景品は、
子どもらには「もやっとボール」などのお手軽な価格のおもちゃ
大人には「キッチンペーパー」や「食器洗い洗剤」などのお手軽な価格の台所用品です。
子どもらには「もやっとボール」などのお手軽な価格のおもちゃ
大人には「キッチンペーパー」や「食器洗い洗剤」などのお手軽な価格の台所用品です。
お昼はお弁当も出ます。
それがこれです。

うんうん、クラッシックなお弁当って感じですね。
ボクもかんぴょう巻き、久しぶりに食べました。
なになに、うちの小僧が「から揚げくらいほしい~」だと!
何をゼイタクほざくか!!
何をゼイタクほざくか!!
王道の運動会にマッチする弁当は |
これしきゃないのだ!! |
ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな?・・という素敵なあなた!どうか下の2つをポチッと押してほし~のフラメンコ 好きなん~だけど~(チャチャチャ) 離れてる~のさ~ |
人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ←これを押してくだされ