わが家の「ジュラシック・パーク」 |
「ジュラシック・パーク」見たり、
「映画ドラえもんのび太の恐竜2006」を見たりと、
ここんとこ恐竜づいていたからでしょうね。
小僧とおねえちゃんが、ブロックで何かつくってんな~
と思ってたら、こんなかわいい恐竜をつくってました。
と思ってたら、こんなかわいい恐竜をつくってました。

うまくできましたんで、写真に撮っておいたものに、
バックの風景を合成してみました。
バックの風景を合成してみました。
うしろ3体は、「ブラキオサウルス」ですね。
前列向かって右の1体は「ケツァルコアトルス」ですね。
それぞれ、「ジュラシック・パーク」と「映画ドラえもんのび太の恐竜2006」に
出てきた恐竜です。見た感じですぐ分かりました。
(注:正確には翼竜は、恐竜とは別グループの生き物なんだそうですよ)
・・・と、ここまではよかったのだが、前列向かって左のは何??
おねえちゃんに聞いたら、「ディロフォサウルス」ですって。
ほら、「ジュラシック・パーク」で、
騒動の張本人である太っちょを襲った、
首のまわりのエリマキから毒液を出す恐竜ですよ。
ほら、「ジュラシック・パーク」で、
騒動の張本人である太っちょを襲った、
首のまわりのエリマキから毒液を出す恐竜ですよ。
ま~たマイナーなのつくったねえ~
どうも、おねえちゃんにはあのシーンのインパクトが強かったみたいです。
どうも、おねえちゃんにはあのシーンのインパクトが強かったみたいです。
オヤジブログランキング参加中、下のを押していただけると、このブログの順位アップに! 「高名の木登り」と思って押して~な |

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ(文字をクリック) ←こっちよ