巫女フェチ党設立宣言 |
おととい「日本海」で飲んだときの話・・

前の席にいたカオリちゃんという会社の後輩と、
「リングにかけろ」と「おはよう!スパンク」と「ときめきトゥナイト」の
話題で盛り上がっていました。
「リングにかけろ」と「おはよう!スパンク」と「ときめきトゥナイト」の
話題で盛り上がっていました。
河井武士の必殺パンチが何だったか(答え:ジェットアッパー)とか、
おはよう!スパンクの作者が、その後おジャ魔女どれみをかいたとか、
おはよう!スパンクの作者が、その後おジャ魔女どれみをかいたとか、
なぜ、40半ばのオヤジと三十路の女がそんな会話をしてたのか?
ツッコミどころは満載だが、話は違う方向に進んで行くのである。
ツッコミどころは満載だが、話は違う方向に進んで行くのである。
会話はさらにヒートアップして、
「ボクは何フェチか?」という話題に発展していった・・・
(ほらね~ 前の記事とちゃんとつながってるんだココで)
そうね~~~~~~~
このブログでも、綾波レイがどうしたのと書いたり、メイドフィギアの写真を載せたりのと、
婦女子をドン引きさせるようなことを書いては来ましたし、
ましてや、「脳内メーカー」では尻とか網タイツフェチとか占われてましたが、
実は、これについてはボクの口から核心について触れてなかったですよね。
このブログでも、綾波レイがどうしたのと書いたり、メイドフィギアの写真を載せたりのと、
婦女子をドン引きさせるようなことを書いては来ましたし、
ましてや、「脳内メーカー」では尻とか網タイツフェチとか占われてましたが、
実は、これについてはボクの口から核心について触れてなかったですよね。
・・・ということで、
「ボクは何フェチか?」という質問になった途端、
迷わず即答してましたよ。
「巫女」 |
え????????????
もう大マゼラン星雲あたりまで引かれた引かれた。
でもねぇ、どう思い直して考えてみても「巫女」なんだよな。
でもねぇ、どう思い直して考えてみても「巫女」なんだよな。
〔理 由〕
1 神聖不可侵である
2 神秘的である
3 清潔感がある
4 日本人の心である
2 神秘的である
3 清潔感がある
4 日本人の心である

払い串なんか持ってなくっていいです。
竹ボウキで十分です。
あこがれであります。
竹ボウキで十分です。
あこがれであります。
巫女さんの装束っていろいろあるのかな??
神社によってデザインが違うのかな???
出雲大社のとか、伊勢神宮のとか、八坂神社のとか、
伏見稲荷神社のとか・・ねっ、それぞれ固有のがあるのかしら?
伏見稲荷神社のとか・・ねっ、それぞれ固有のがあるのかしら?
「あっちの神社のは可愛い」 とか、通の間で話題になってたりしてね。
(↑ 非常に不謹慎な発言)
(↑ 非常に不謹慎な発言)
「全国巫女さんガイド」 とか、本になってたりしてね。
(↑ さらに不謹慎な発言)
(↑ さらに不謹慎な発言)
カオリにゃちゃんと付け加えときましたが、
巫女ならなんでもいいんじゃなくって、
コスプレ とかじゃダメなんですよ。
ちゃんと、本当の本物でなきゃいけないんですよ。
よこしまな気持ちじゃなくって、正真正銘「あこがれ」なんですね。
巫女ならなんでもいいんじゃなくって、
コスプレ とかじゃダメなんですよ。
ちゃんと、本当の本物でなきゃいけないんですよ。
よこしまな気持ちじゃなくって、正真正銘「あこがれ」なんですね。
日本巫女フェチ党を設立して、初代党首になりたいくらいです。