はいていたサンダルが壊れた | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ

サンダルが壊れた

  会社の部署内で履いているサンダルが壊れてしまった。

  ・・・・・・・・・・・・

 「このオヤジ、またどうでもいいこと記事にしやがって」

  ・・・・・・・・・・・・
 なんて思わないでね。

  このサンダルをおろしたのが、5月21日だ。

 ボクの勤める会社が、都市開発にひっかかって移転となり、
 仮社屋に入ったのがその日だ。
 
  新しい場所なので、新しいサンダルをって思っておろしたんです。

  そして、さらに、なんとなく気分一新のつもりで、
 記念すべき「真とりぴー通信」の第一回の記事を投稿したのが
 この日の夜22時26分。

 計算してみると、今日はそれから、ジャスト100日目なんです!





  ついさきほど、
 MACに座ってて、MOを取りに自分の席に戻ろうとしたら、

 ベリッ

 ・・と、小気味のよい音が。
 
 振り上げた右足を着地したら、靴底が無くなってました。
 バランス崩れて、ずこっ!ですよ。

 靴底が首の皮1枚でつながっているサンダルの画像がコレだっ!!

イメージ 1


 タイミングよくそれを前から見てたO~や君には笑われるしで、
 恥ずかし~ (*/。\*)

 こうなると右足を上げられないので、歩けない。
 
 右足だけ引きずって歩いていたら、
 (何せボクには「半月板事件」の前科があるので)
 気になったノブオが「どうしたんですか」って寄って来るし、
 ちょっとした大事になってしまいました。
半月板顛末記

 だからサンダルが壊れただけなんだよお~~~

 今、外履き用の革靴を履いています。
 おかげで足が暑いです。

 
  あ~あ・・・
 たった100日で、サンダルが壊れたかぁ~
 「安物買いの銭失い」・・・
 ほんと1足1000円もしないサンダルなんて、すぐ壊れて、ダメだねえ~


 決してボクが太っているから、すぐ壊れたんではないんですよ。決してね・・・  

 今、そのサンダルは、燃えないゴミとして役目を終えました。

 帰りに「あんぱちや」で買ってこうかしら?・・・
あんぱちや





 2足で~もサンダル
 8回押してもクリ~ック
 いや!1回でいいんだってば!!
  ↓↓↓↓↓↓↓ 
https://oyaji.blogmura.com/img/oyaji200_40.gif
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ(文字をクリック)←押してくださいな