とり村便り -26ページ目

とり村便り

埼玉県新座市にある「とり村」の、コンパニオンバードと長く、楽しく暮らすためのお手伝い情報や
おススメ商品・素敵な鳥さんグッズの情報バードラン・イベント情報などの発信ブログです。

本日で6月が終わり、2014年も半分終わりの

区切りの日、

とり村バードランは、お見合い会場(?)でした・・・!!



ヨウム員集会で、お知り合いになったヨウム女子さんと・・・



ヨウム男子さんが再会!!


お見合いと言っても、本格的じゃなく

ただ単に一緒に遊ぼう!という会だったのですが(笑)

なんせヨウムさん。怖がりがデフォルトなので

そんな接近遭遇も無く・・・


だがしかし!

途中から女子ヨウムさんが男子ヨウムさんをまねっこして

シンクロしながら羽繕い!!♪


アレックスのペパーバーグ博士がとり村で、講義をしてくださった際に

ヨウムさんは大人しいから、はでなリアクションじゃなくても

少しのアクションでも、反応しているということなのよ、と

おっしゃっていたので、

明らかに男の子のまねをしている女の子ヨウムさん、

脈有なのではないでしょうか・・・!?(*^^*)

ヨウムさんなので、時間がかかると思いますが

仲良し誕生の場になれば、とても嬉しいです~!!

また、是非遊びにきてくださいね。

お待ちしております!!

こんにちは。

これから本格的な暑さが到来するのでしょうが、
年々この蒸し風呂的な暑さが辛くなってきています (→o←)ゞ
今年は”冷夏”と言われて嬉しいな~と思ったのですが、
実際はどうなんでしょうね。
体力を補うために、様々なエナジードリンクがお目見え
しているので、最近は飲むことが多くなってきました。
嬉しいことにカロリーオフもありますし、でも飲み過ぎは
よくないようなので、あまり頼らない方がいいのかも知れ
ないですね。それにしても良く売れているようですよ。

先日の日曜日はとても人気の高いアトリエ*torico様主催の
羊毛フェルトが開かれました!!
お天気の変わりやすい中、7名の女性の方がお集りになり
ました。
先生のレクチャーやお手本を前に真剣に取り組まれ、時には
楽しげな笑い声もあり、お店にいる私たちも気持ちが和んで
きてました。




先生の手元に皆さん全身全霊で集中しています






スタートして2時間ばかり過ぎた頃です。ラブバードの
可愛らしいボディーが作られたてました (*^o^*)








はい、皆さんの作品が揃って出来上がりました \(^_^)/
今にも動き出すような表情で、それぞれに味があり素晴らしい
ですね。
皆さん、次回作にチャレンジするのでしょうかー

アトリエ*torico様の作品はとても素晴らしいです。
いつかとり村でtorico様の羊毛フェルトをディスプレイ
して多くの方に見て頂きたいですね。
そんな夢を描いています。

皆様、有り難うございました。

あいにく小雨降る本日のとり村周辺、

もう7月が目の前ですが、まだまだ梅雨は明けないようですね~。

気温はそう上がらないので、涼しくて過ごしやすいのですが

いかんせん、湿度が!むしむしが!

湿気に負けず、頑張らねばですね~。

そんな土曜日のバードラン、

今日はとっても賑やかでした!

一番乗りはボク、黄色いアイドル・セキセイインコちゃんだよ!

飼い主さまがボランティアでTSUBASAのお手伝いを下さってたので

一番に来たけど、お外出たのは午後からだったよ~


甘えまくりの二番手さん、

TSUBASA出身、ハイブリッドコンゴウインコさん!

相変わらず、飼い主さん大好き光線が熱い!!(笑)

飼い主さんは先が長いこの子のことを考えて

オンリーワンにしないよう、

色々努力下さっているのですが、

甘えんぼさんとの知恵比べはなかなか大変なようです!!

頑張ってください~~(><)


甘えてたら誰か来たよ?

「こんにちは~」

「コンニチハ~」


三回目のご来村かな?オオハナインコさん!

大人しくてまったりさんの男の子で、

おっかなびっくりながら、バードランにも慣れてきてくれているようです^^)

写真は怒って噛もうとしているところではなく

あくびをしているところ。オオグチインコさん!!

お連れのまったりコザクラ男子ちゃん!

人見知りしない甘えんぼさんで、

初めてのバードランでも、どっしり落ち着いて

色々な人と遊んで貰っていました^^)☆

バンザイ!アルーキバタンさん!

風切の美しさには定評が・・・(笑)

先日も来てくれていました、本当に何度も来て慣れてくれている様で

最初は知らない人と場所~おえ~ってなっていたのが

今は表情からして、慣れたんだな~というお顔に。やった~♪


ダイエット頑張っているビセイインコさん!

スプーン大好きっこさんなので、撫でてもらって嬉しい・・・と

なっているところを、お客さまのご協力で

トリックアート的写真になりました(笑)

スプーンは大好きすぎて、半分くらいの大きさになっているため

めりこんでいるわけではないです(笑笑)


クリッカートレーニング頑張る!コミドリコンゴウインコさん!

おいでバーに乗れたら美味しいものが

貰えるクリッカートレーニング実践中!ですが

「乗る」ではなく「棒に脚を置いてご褒美を貰ったら降りる」

という理解をしているそうで、

乗っておりる、というところまでいくのが

現在の目標だそうです!(笑)

トレーニングは、飼い主さんも根気がいるものですが

二人で頑張ってください!
次回ご来村時の成果を楽しみにしています~^^)


あれっ楽しくドライブをしていただけのハズだったのに

いつの間にか、バードランに居る・・・?

キョトン中のヨウムさん!

飼い主さんひとり締めで楽しんでいたのに
ちょっとしょげ気味だったそうです(笑)

オオハナさんは他の大きな鳥さんに興味津々で

コンゴウ・キバタン・ヨウムさんへ

熱いきらきらした目線をじっと注いでいました。

初めて見る大きな鳥さんが珍しかったのかな?


コンゴウさんが2羽いると、

お買い物のお客様がなんだなんだと通りすがりに覗いている

賑やかなバードランになっていて

普段とはまた違う楽しい空間でした(笑)

湿気や熱さに負けず、また遊びにいらしてくださいね~^◎^)/☆

こんにちは。

毎日、蒸し暑いですね。
4年に一度のサッカーワールドカップも
毎朝繰り広げられ、出勤前ということも
あり興奮状態で仕事場に向かわれる方も
多いのではないでしょうか? Σ(゚д゚;)
それとも、寝不足で会議中にウトウトする
方もいらっしゃるのでは??
そういう私も、実は後者で、とてもお恥ず
かしいことです (〃∇〃)

とり村の目の前の柳瀬川土手沿いは、一雨
降る毎に、子供の背丈ほど雑草が伸びてうっそう
としてましたが、市の計らいで嘘のように
きれーいに刈られ、見晴らしがよくなりました (^O^)
でも、この状態はいつまで持つのでしょうかね?

22日の日曜日はオープンと同時にヨウムちゃんの
お客様がバードランに遊びに来てくださいました。




まだ2才か3才の女の子ちゃんです。目がまだ黒目が
多くやはり見たところ若いですね。お友達がまだ来て
いなかったので、寂しかったのかな。




偶然に遊びに来られた、2羽の黄色のセキセイインコちゃん。
2羽ともオスなのに、くっついて離れない程の仲良し振り。
元気いっぱいに飛び回ってました!!この元気さが私にも
欲しいーー




いつも中々ショットが撮れないオカメちゃん。今日はやっと
こさここまで、撮れました。いつ見ても奇麗で、惚れ惚れし
ちゃいます。




今日は、少し涼しかったので遠方から車で遊びに来てくれた
コキサカオウムちゃん。車の中ではとっても賑やかなのに、
とり村のバードランでは”おすましさん”です。セキセイちゃん
2羽が飛んでいようが、気にせずドンと構えてます。




そっくりな同居鳥のルチノちゃんと、いつも離れることが
ないのですが、こんなショットが撮れました。
似ている2羽のオカメちゃんですが、違いは目の大きさ。
ねっ 目が可愛いでしょ!!

日曜日もこうして遊びに来てくださるお友達がいて、賑やか
なバードランでした。
お天気の悪い中、皆様ありがとうございました m(u_u)m

のんびり雲り空な、土曜日のとり村

湿度は高いけど、気温は暑いような風が吹けば涼しいような・・・?

むしむしっとしていて、これぞザ☆日本の梅雨という感じでしょうか!

本日は夏至ということで、これからどんどん

お昼が長く夜が短く、本当の夏が来るそうです。

既に・・・暑さに負けまくりですが、頑張って夏を乗り切らないとー!


そんなむしむし本日に。

こちらは超!カワイイ鳥さんむしパン!!

こんな蒸しなら大歓迎~ヾ(*T▽T*)ゝ

一羽一羽お顔が違ってどの子も可愛すぎでした~~


蒸しパンに気をとられすぎですが(笑)

こちらが本日のほんとの主役さんたち!

男性のお客さまのお膝にのっけてもらって

遊んでゴキゲン!なモモイロインコちゃん女子!!

おもちゃたのしい~♪

こちらは、ゴムで遊んでるモモイロインコくん男子!

(こちらのモモイロくんは基本食べないし、

飼い主さんが見ている間なので

大丈夫ですが、髪ゴム繊維を食べちゃう鳥さんもいるので

そういう鳥さんはマネしないでくださいね)

皆に構ってもらって、いっぱい遊んで貰っている最中なので

にこにこ笑顔^^*)


TSUBASA出身なので、今日は顔を知ってるいろんな人が来て、

遊んでくれて楽しいね~!



スサーもお見せいたしますよ!

モモ女子さんは、お花みたいな尾脂腺をご披露くださいました♪

ピンクと白と灰色が混ざってうつくしい!


飼い主さん取替えっこ中(笑)

たくさん遊んでくださってありがとうございました!

また遊びに来てくださいね~^^)

こちらとり村新着情報!

コンパニオンバード誌の誠文堂新光社から

「手のりインコのあみぐるみ」という本が発刊されました!


鳥好き作家さまの本とあって、

出てくるインコオウムさんがすごいマニアック!(笑)

ドウバネインコやワカケホンセイ、ビセイインコ・・・

インコオウム好きさんには、とても楽しい編み物本だと思います。

イラストももちろん編みぐるみも楽しく可愛い☆

http://torimura.com/SHOP/43187/list.html



こちらはとりッず鳥本屋(イーフェニックス)さまの新刊

「ふくふくおかめいんこ2」!!

オカメインコのかめちゃんが大活躍の1冊です♪

既刊ですがよしだ☆かおる先生の「鳥クラスタに捧ぐ鳥4コマ」の

サイン本も頂いたので、スペシャル放出中!

ちょっとだけなので、売り切れ時は申し訳ございません・・・!!

http://torimura.com/SHOP/42159/57604/list.html