本日は鳥爺ことTSUBASA代表松本壯志・著の新刊
「鳥と私の幸せの物語」発売を記念して
記念講演とラブバードさんオンリー同鳥会「ラブバ祭!」が
開催されておりました~♪
ラブバ同鳥会はいつも賑やか!
出版記念講演は、出版社の方々も交えての
創作秘話やエピソードなど、お話させて頂きました。
担当者さまのお子さんも元気にご参加くださるほのぼのとした
講演会になりました!
新刊にちなんで開催のラブバさん同鳥会!
いつも元気なラブバードさんが集まると
ラブバ会と言えば!水浴びはつきもの~
順番待ちもたくさん(笑)
勇気を出して初めての容器での水浴び!
決まった容器でしか今まで水浴びをしたことが無い子だったのですが
ちょっと浴びることが出来たということで
飼い主さんは、即効同じトレイを買いに
乾くの早いね!と言われていたコザクラさん(笑)
久しぶりに濡れラブバ臭を嗅がせていただきました!
ふがっ!ってなりました!!(笑笑)
水浴び終わったらおやつでまったりだよ~☆
こちらは飼い主さんになでられ嬉しいコザクラさん~♪
実は目線の先のおやつを狙っていたフレンドリーなコザクラさん☆
キャリーから出るのは断固として断る!な
10歳のコザクラ女子さん。
人の手はキャリーに入ってきてもOKだけど
他の鳥さんにはすこぶる厳しいよ!!
すき~と言って何度か来てくれたコザクラさんでしたが
あえなく撃退されてしまいました~・・・残念!(><)
仲良しご家族ボタンさんズはおやつを求めて色んなところを探検!
そして大人気、ラブバの生る木になれるスペシャルアイテムの登場で
みんなの視線はきび穂に釘付け!
一気にわらわらと田んぼの雀さんのような光景が・・・!!
ラブバさんで・・・!!
「うまいっ!!!」
と叫んでいるのかな?(笑)
実は周りにも手までいけない子たちが見守っています!!
キビ穂の次に粟穂が出てきた!
ずっといいとこキープのコザクラさんに
「ごはんあげてないみたいだよ~」
と、恥ずかしがられるコザクラさん(左)でした・・・(笑!)
連結しながら全然気にせず食べ続けるのんびりやさんの2羽!
距離感も可愛いラブバさんたち、
寒い中、お集まり頂きありがとうございました~!!
(キャリーの装備が温度計付きや保温袋つきですごかったです。
大変なのに本当にありがとうございます!!)
またのラブバ会でも、お会い出来ることを楽しみにしております~^^)☆