いつもありがとうございます。松本です。
昨年に引き続き、動物看護の専門の大学祭で
イベントを開催することになりました。
「動物看護の大学」と言えば「ヤマザキ学園大学」です。
ヤマザキ学園大学では家族として愛される
コンパニオンアニマルたちの健康を支え、
より高度な動物看護の分野を切り開く、
豊かな人間性と幅広い視野を備えた人材を
育成されています。
しかしご存知のように鳥関連の看護は
犬、猫に比べて比重が低いのが現状です。
私たち愛鳥家としては鳥の看護にも
力を入れてほしいと願う次第です。
実は昨年に続き、今年もヤマザキ学園大学の大学祭
(通称:絆祭)にTSUBASAとしてイベントを
開催することになりました。
このような機会に是非、鳥さんや飼い主さんと
交流をしていただき、学生さんに良い刺激を
与えていただけたらと願っています。
鳥爺寺子屋は先日、当大学様で3年生約150名に
講演させていただいた内容をアレンジして
臨みたいと思います。
愛鳥家の皆様にとっては物足りない内容
かもしれませんが、初心に戻ったつもりで
ご参加いただけたら幸いです。
なお、大学祭ですので一般の方も無料で入場できます。
動物看護師を輩出する大学ですので、
医療に関わる設備はとても見応えがあります。
昨年はポニー乗馬体験や飼い主さん講座(犬、猫ですが)
そしてダンスサークルのパフォーマンスやドックカフェ、
模擬店、バザーなどの催しが企画されました。
今年はどんな催しがあるか楽しみですね。
最寄り駅の南大沢にはアウトレットモールも
ありますので、いろいろな楽しみ方も
できると思います。
●開催日
11月1日(土)のみ
(2日も絆祭は開催しますが、TSUBASAは出展しません)
●スケジュール
11:00 TSUBASAブースオープン
鳥爺寺子屋「人、鳥、社会の幸せのために(仮題)」
12:00 コンパニオンバードとのふれあい
(出張バードラン)
15:30 終了
●入場無料
●会場:ヤマザキ学園大学南大沢キャンパス
http://univ.yamazaki.ac.jp/
●バードランの参加は自由ですが、
愛鳥さんを同伴されたい方は、
とり村での基本原則に則っていますので
下記のサイトをご熟読のお願い申し上げます。
http://ameblo.jp/torimurashop/
●
tsubasa0615@gmail.com